昨年の今頃東海地方を旅していたことを思い出しました。
写真の記録を調べると、浜松界隈をうろついていたことがわかります。
そうだ! 思い出した。
こじんまりした城があるのを見つけ、おチュウは立ち寄ったのですが、
城に至る道を含め、
どこもかしこも井伊直虎と名前の書いた幟や旗が立っています。
はて? だれ?
おチュウも一応日本史は受験の時取っていた科目なので、
普通に知っているつもりでしたが、
数十年も前なので忘れてしまったか、
そもそも覚えたことがなかったのかわかりません。
その人がこの浜松界隈でどうしてここまで有名なのだろう?
怪訝に思いながらそのままやり過ごし
翌日沼津に向かったのを思い出した。
NHK大河の主人公になることはその幟に書いていたのですが、
そんな妙なめぐり合わせにもかかわらず
おチュウはこの大河は見ておりません。
柴咲コウは嫌いじゃないけど、
馴染のない人物だし、
設定がイマイチでもあるし ‥‥
とか言いながら一応は調べてみたのですが
初回を見なかったのでそのまま今に至っております。
今となっては浜松の旅の思い出は、
商店街にラーメン屋の密集地帯があって、
その一件に入った時に食べたラーメンの味くらいか
ちょうどその日浜松は風が強く肌寒くて、
腹も減っていて ‥‥
だから暖かいものが欲しくて
そんな欲望を満たしてくれた記憶が一番心に残っているのでした。
![]() |
価格:3,240円 |