2018年10月12日
大和路の上街道を歩いてみることにしました。
くそ暑かった夏がうそのように秋はやってくるものです。
当日涼しい風に誘われてJR柳本駅から出発することにしました。

JR天満駅8時18分大和路快速 →奈良駅乗り換え
 →JR桜井線で柳本駅へ 10時着

◎概ねマップに従って歩くことに(つまり、下記コースを右から左)

◎黒塚古墳  鏡のような水面に、いにしえを感じる

◎長岳寺五智堂

◎古い町並みを通り、古木が象徴的な田舎道を進む

◎大和神社
大和の国名のもとになった神社だそうです。
長い参道を行くとようやく本殿にいたるが、右には戦艦大和の石碑が建てられている。思わず襟を正す。

下は第二鳥居でここに至るまでずいぶん歩いた。

戦艦大和の石碑

このあと、田舎道がひたすら続く。田んぼの中の一本道をまっすぐ。
残念ながら歩く分にはいいけれど、シャッターチャンスは訪れず。

◎藤の棚
右下の石は芭蕉の句碑 草臥て宿かる比や 藤の花

◎なにこれ?
古い町並みを進んでいくと、道端に変わったものが ‥‥


石の上に木製の灯篭のようなものだが、ひょっとしたらお社かもしれない。
とにかく古そうなので、この辺りの独特のものか。

昼になる。ということは、昼飯!
天理大通りを右折し、ラーメン屋に直行!
天理スタミナラーメンと焼きめしを注文。 ちょっと食べ過ぎる。

◎在原神社
在原業平がかつて住んでいたらしいというが、かなり荒れている。

という具合で、他にもいろんな神社に参拝したが、多すぎる。かえって印象に残りません。
どれも古いのはわかるが保存が十分行き届いてないものもあり、維持管理の所在が不明確なのか金銭的なものかよくわからない。
崩壊してしまえば取り返しがつかないので対策が必要ではないかと内心心を痛めた。
ということで、櫟本駅に無事到着 帰ることに  😀