以下ブログを一部抜粋

2017年8月15日ブログ  なんとなく暑さも峠を越したかなと思う日

真夏にセミ、朝からジャンジャンと‥‥ それがある日シーン、何かが足りない!こんな時暑さも峠を越したかなと思うのです。

2017年7月11日ブログ  ノカンゾウの花が咲くころ

オニユリと並び夏を代表する花です。田んぼのあぜ道に咲いている記憶は終生忘れることはありません。

2017年7月3日ブログ  大川の巨鯉記録会

どこにでも釣り同好会的なものはあるようです。本日の釣果は? 見事な真鯉が入っていました。

2017年6月17日ブログ  電線やら電柱という便利で邪魔なもの

キョウチクトウの花がきれいに咲いていました。が、いかにも電線、電柱が邪魔

2017年6月13日ブログ  紫陽花の花を見るにつけ思い出すこと

紫陽花といえば梅雨、カタツムリ‥‥ 小学校の宿題でカタツムリを捕まえて持ってきなさいというのがあった。女の子が間違えてナメクジを持ってきていた記憶

2017年6月8日ブログ  梅雨入り2017

今年もいよいよ梅雨入りという日 例年通りの梅雨入りですが、低く垂れ込めた雨雲を見てちょっとだけ気が重く‥‥

2017年5月10日ブログ  ニワゼキショウという花

小さい頃に見た思い出の花です。大川沿いを歩けば毎年目にしますが、その名前を知らず気になっていました。いろいろ調べたところニワゼキショウという名前でした。

2017年3月3日ブログ  ツクシが顔を出して

淀川の土手はもう春です。ツクシが顔を出していました。風はまだ冷たいけど日差しは強くといったところです。

2017年1月16日ブログ  遅ればせながら雪

 大寒波襲来! この冬初積雪です 北国の人はどうってことないと思いますが、おチュウにとっては重大事件です

2016年12月4日ブログ  イチョウの葉も色づき

12月に入りもう冬。イチョウの葉もようやく色づく。今年もいよいよ終わりが近づいてきた。朝の冷たい空気を吸いながら、そんな感慨に浸ってしまった。それにしても朝日に照らされて眩しいほどに黄色に輝いている。おチュウはむしろ陰になった部分の深みのある黄色が好きだ。あと数日の命かもしれないが、紅葉を楽しみたいと思った。

2016年11月14日ブログ  釣り人の心情とは

 大川でひたすら当たりを待つ人々。 おチュウもかつては海釣りに出かけましたが、ひたすら魚を待ち続ける本能的なものは共通しているかも知れません。

2016年10月29日ブログ  金木犀の花咲く

 この匂いを嗅ぐと秋の深まりを感じるとともに、和歌山の実家に咲いていた金木犀を思い出すのです。

2016年9月15日ブログ  スーパー台風

 このところゲリラ豪雨やら気象変動が少し大きくなってきたようにも感じられます。ついに天気図には890ヘクトパスカルという数字が表れました。スーパー台風です。

2016年9月9日ブログ  積乱雲の変貌

 足の親指が化膿したため歩けず、窓から空を見ていると積乱雲が短時間にどんどん発達していく様を目撃。日頃空を見上げて歩いているわけではないので、少し新鮮

2016年8月3日ブログ  キョウチクトウの花

 キョウチクトウの花を見ると、子供のころ親せきの家からの帰り道に、この花が咲いていたのを思い出します。

2016年6月4日ブログ  夜明け前

 夏至に近づくにつれ、夜明けがどんどん早くなっていきます。昨日見えた三日月は今日は雲のせいか見れないようだ。

2016年5月19日ブログ  大川に行き交う船もさまざま

 大川にはいろんな船が浮かんでいますが、時々ペーロンの練習風景のような光景にも出くわします。そろそろ水の季節も近づく

2016年5月5日ブログ  アユの季節

 毛馬の閘門付近 稚鮎を釣っているとのこと 淀川でもアユのシーズン

2016年4月20日ブログ  藤棚

 近くの公園にある藤棚です。けっこう古く、枝は棚一面に広がってきれいな花を咲かせていますが、棚の骨格は朽ちて危なそう

2016年4月7日ブログ  あと数日の桜

 花散らしの雨かと思いきや、何とか踏みとどまったようです。散り際の桜は、一段と白くきれいです。

2016年4月3日ブログ  大川の桜

大川の遊歩道には延々桜並木が続く。昼間の桜や夜桜もきれいだけど、おチュウは早朝のまだ辺りが薄暗いころ、街灯の灯りと微かな朝陽に照らし出された桜が好きです。この頃まだ朝は少し冷えるのだけど、意を決して大川にやってきたのでした。かなり眠いがそうは言ってられません。寝床は心地良いけれど、寝てしまうとまた一年待たなければならないので。

2016年3月31日ブログ  ぺんぺん草

 ぺんぺん草は、見た目の可憐さにもかかわらず、その強健さゆえにいろんなたとえに使われていますが、おチュウはこの花が好きです。

2016年3月25日ブログ  陽気に誘われて

 ついに春がやってきました。モクレンやハナミズキの花が咲き、公園ではおじさんが昼寝しています。

2016年2月20日ブログ  梅も満開

 一年に一度、大阪平野を歩いて横断するのですが、大東市の辺りで満開の梅に出会いました。今年も踏破できたので、まだ足腰は大丈夫?

2016年1月23日ブログ  ひこうき雲

 青空に一本の線 ひこうき雲が見る見るうちに伸びていく様に、おチュウはしばし見入ってしまう。

2016年1月14日ブログ  冬休みの名残

 高木の先端の方に凧が絡まっていました。妖怪ウォッチの絵が書かれているところが今風ですが、最近ではこのような光景をあまり見かけなくなったので、少しうれしくなりました。

2015年11月4日ブログ  琉球アサガオの隆盛

 いったいいつまで咲き続けるのだろう。アサガオというば夏の花ですが、その生命力に少し怖くなりました。

2015年10月1日ブログ  この木なんの木

毛馬の閘門近くの淀川河川敷。 おチュウはよく散歩に出かけます。川べり近くにポツンと一本の木が植わっているのですが、これがよく日立のテレビCMに出てくる木に何となく似ている。スケールは全然違うけどね。おチュウはこの木なんの木と勝手に呼んでいます。夏場は広い木陰を提供し、鳥の鳴き声がよく聞こえてきます。

2015年9月21日ブログ  ミドリガメの憂うつ

 生態系を乱す悪者としてとかくやり玉仕上げられているミドリガメです。本人たちは悪気がなく、故郷に帰りたいだけなのでしょうけど

2015年9月20日ブログ  彼岸花よもやま

 彼岸花の季節となりました。秋です。しかし、白い彼岸花も見つけちょっとびっくりです。

2015年8月19日ブログ  イヌゴマの花の咲くころ

 淀川ワンドにイヌゴマの花を見つけました。日差しは強烈ですが、空に浮かぶ雲に少し秋の要素も感じました。

2015年8月11日  トノサマガエル

 ある時期トノサマガエルが激減したのですが、おやまだ元気でやっていたんだと思い、うれしくなりました。少しは環境も良くなったのかも知れない。

2015年8月7日ブログ  アマガエルの一日

 気配を消してじっとしているアマガエルです。本日青天のため、出番はなさそうです。

2015年7月29日ブログ  合歓の木に花

 合歓の木に花が咲き、夏本番の陽気ですが、やはり高温多湿には閉口しますね