遊び心は古今共通のもの

射的です。

子供のころ縁日などでよく見かけたものです。
温泉地などでも代表的な遊技でした。

先日大和郡山の桜祭りでのひとコマですが、
珍しいものがあるなとふと目を向けました。 😀

射的などもう忘れかけていました。
でもしばらく見ていると、
けっこう客がトライしていきます。

大衆遊技もコンピュータゲームへと進化を遂げた現在です。
射的はもはや化石化したものと思っておりました。

でも、けっこう現代人にも受けがいいようで、
その意外性に少し違和感さえ覚えてしまいました。

どこかに日本人の心をくすぐるものがあるのでしょう。

「タマを放ち獲物を得る」という、
単純明快さが複雑化した今のゲームでも
基本原理の一つに違いはありません。

それは狩猟時代から受け継がれてきた人類のDNAなのか?
いや、ちょっと話を大きくし過ぎました。 😳

おチュウは久しぶりに見て懐かしかっただけなのです。

【射的】射的遊び100人用{縁日 お祭り 夏祭り 子ども会 自治会 町内会}