シニアの健康診断
毎年市の方から健康診断のお知らせが届きます。
でも受けていません。
会社勤めのころは、会社の意向で義務的に人間ドッグに入っておりまして、
一応自分の体の大雑把な現状は把握しておりました。 😯
それが健康維持にどれだけ貢献していたのかはさておいて、
定年退職後数年たちますが現在健康診断は受けておりません。
ただ、多少血圧が高いため定期的に町医者に行きます。
年に一度血液検査、心電図、動脈硬化の進展具合も見てもらっていますが、
それだけです。
なにをどれだけフォローするかは自分の判断としているのですが‥‥
健康が維持されているかどうかの判断って難しいものです。
健診で異常なしと診断され数か月後に病死した知人もおりました‥‥ 😳

にほんブログ村