ブーフーウーの記憶
先日孫が来たときにテレビを一緒に見ることに‥‥
子守りの一環です 😉
番組は定番の「お母さんといっしょ」
もうなん半世紀以上もやっているようです。
しかも節目のようで、白黒時代の映像とかも少し登場!
その頃の世代であるおチュウとしては少し懐かしくもあり、
気が付けば食いつくように見ております。
すると、三匹の子豚が登場し、おおかみと何やら寸劇を‥‥
ブーフーウーだね。
お姉さんと称する人がゼンマイ巻くと始まるという、
今の子では理解しがたい設定とか、
家が吹き飛ばされるとか‥‥
おおかみが豚を食べにくるとか‥‥
孫よりおチュウの方が身を乗り出して見ていたりして、
気が付くとはるチュウくんがどこかに行っておらんわ 😯
この手の番組も時代と共に内容も変わるから、
それぞれの時代の子供たちの心の中もさぞかし違うのでしょうね。
ちょっと複雑です。

にほんブログ村