ラグビーW杯開催中だったことを実感
久しぶりに大阪駅グランフロントを歩きました。
噴水の場所には相変わらずグリーンのクマのモニュメントが‥‥
あれ? 服着てる! 横にはボールらしきものが
そうでした。
ラグビーW杯期間中だったのです。
どうもルールにさほど詳しくないせいか、野球やサッカーより少し距離感があるおチュウです。
せっかく日本でやっているというのに残念 😳
同志社大や神戸製鋼の強いころ熱を上げたこともありましたが、
それも数十年も前のことで‥‥
ところが‥‥ なんと優勝候補のアイルランドに勝ってしまいました。
びっくりです!
なんとかの奇跡とか呼ぶのでしょうか?
それとも番狂わせや大金星やら
過去にはスポーツではマイアミの軌跡やらキンシャサの軌跡やら、
いろいろありましたが、
奇跡を起こすには少なくとも同じ土俵に立てるだけの実力がないといけませんから、
勝ったことはある意味必然なのかもしれません。
遅ればせながらおチュウも残りの期間少しはラグビーを見ることにしましょう。

にほんブログ村