紅葉のはじまり
昨日は秋晴れの一日となりました。
という表現では表しきれないほどの青空で、
こんな日はフラフラと空を見ながらさ迷い歩いてしまいがちです。
造幣局向かいの旧桜宮公会堂の方に行ってみました。
といいますか、気が付けばそこに居たという表現でしょうか
桜の木が二本植わっていましたが、
いずれも紅葉がはじまり木々と空の青さとのコントラストが印象的でした。
大川沿いの桜並木はまだ少し早いようです。
ちょうど昼時になり帝国ホテル前の階段に座り込んで、
ランチを食べている人多数
さらに行くとジョギングの人ちらほら、犬の散歩のご老人
一見して穏やかな秋の一日ですが、
よく見ると草むらに木の根っこが掘り起こされて放置されています。
昨年の台風の被害がまだあちらこちらに散見されるとは!
ちょっと来年が来るのが怖い気もしたのですが‥‥

にほんブログ村