ターミネーターを見た後の疲労感と爽快感
半年ぶりに映画を見ました。
このところ積極的に見たいという映画もなく、
久しぶりの大阪ステーションシネマです。
見たのはターミネーター 😀
でもこれもまあ見てもいいか程度だったのですが、
アクションものも完全に人間対AIの時代になっておるのです。
したがって、いくら戦っても決着がつかず見ていて疲れてくるというか、
最後は力づくで人間サイドが勝ってしまうという展開で、
疲れてホッとして映画館から外に出ると、
目の前には梅北と梅田スカイビルが悠然と見え、
しばらくは冷たい風に吹かれ疲れを癒したのでした。 😕
AI社会はすでに現実になっていますが、
人間にとって幸せなのかどうか、その辺は人間サイドの捉え方次第ではないかとも思うのですが‥‥

にほんブログ村