今年の目標は達成できたか
年頭にこの一年何をするか一応考えることにしています。
今年はチャレンジャーとして行動することを目標に掲げ、
やりたい事を箇条書きに10項目ほど上げたのですが、
まあ大体はやり終えたところです。
なぜこんなことを思いついたのか?
サラリーマン時代は平日は仕事をやることに決まっていたので、
余計なことを考えなくてもよかったのです。
すると、気が付くと週末になっていて、
次に気が付くと月末で、その次は年末‥‥という具合に過ぎて行きました。
まあ、人生の大半は仕事をしていたわけです。
‥‥で、あっという間に歳を取っていた!
ところが、会社を辞めてみると案外一日が長いことに気付きました。
一年365日全部自分の時間 わーい!うれしい 😉
でも、これも慣れてくると徐々に時間の進みが早くなり出しました。
これではいけない!
もっと中身を問題にしないと、あっという間に人生が終わってしまう!
そこで、数年前から年頭に目標を掲げその線に沿って一年間のやるべきことを決めたのです。
これで時間の進み具合も遅くなりました。
しかしねえ、慣れてくると徐々に時間の経過が早くなってきて、
そろそろこういうやり方も変えなければと思い始めているのです。
さて、来年はどういうふうに生きようか 🙁

にほんブログ村