キャッシュレス生活の慣れと不安
以前は店の支払いはほぼ現金払いだったのです。
財布を覗けば減りゆくお金が視覚的に見えるわけで、
それはそれで実生活を送るうえで大事なことでもあります。
ところが、増税以来政府のキャッシュレス推進にともない、
還元期間もありカード払いが急増!
5%還元やら2%やら、値引きがあればどうしてもカードを使ってしまうわけです。
そりゃあ、その方がお得ですから 😀
すると、そのうちキャッシュレスに慣れてしまい、
楽なものだから何でもかんでもカードで!
なかなか財布のお金が減らないという事態に
まだこんなにお金があるんだと錯覚してしまうのです。
口座の方はすごい勢いで蓄えが減っているのを忘れてしまうわけ 😳
気をつけねば‥‥
でもね、現金払いは経済上堅実な気はするんだけど、
それじゃあ時代に取り残された感も半端ではないし‥‥
まあ、使わなきゃいいだけの話なんだけどね 😉

にほんブログ村