アンモナイトが教えてくれるもの
生来の化石好きですが‥‥、 😀
ときどき大切にしているアンモナイトをまじまじと見ては、
遙か太古の海や地球に思いを馳せるわけです。
以前もっと大事にしていた三葉虫をこともあろうか、
引っ越しの際業者がゴミと間違え処分してしまったことがあり、
悲しみに暮れたのですが、
まあ化石も石と見なせば単なるゴミかもしれません。
人それぞれ価値観の問題でしょうか?
ところで、おチュウとしては常日頃一日とか一週間などの時間経過は意識するところですが、
生アンモナイトが生息していた億年レベルを意識することはありません。
実生活に関わりもなく無意味でもあるからですが、
他方時間軸を一気に延ばしてくれる最適のツールでもあります。
あくせくしているときのストレス解消には持って来いです。 😛
しかし、余りにも長大な横軸のために気が大きくなりすぎ、
物事に一切こだわらなくなる欠点があります。
何事につけても程々という点を意識せねば!

にほんブログ村