桜の紅葉もほぼ終わりのようです
数日前までは、ご覧のように見事な紅葉でした。 😀
余りの色彩の見事さに歩を緩めてしばし眺めてしまいました。
でも時間は止まってくれません。
風がそよぐたびに一枚二枚と舞い落ちていきます。
そのような光景を見るにつけ世の無常を肌で感じてしまうわけです。
ところで、ここしばらく南風が入り暖かい日が続きました。
大阪でもこの時期に夏日という考えられないことも起こってしまい、
世の中どうなってしまったのかといぶかしんだのですが‥‥
昨夜のうちにまあまあの雨が降り、
昼前には停滞前線も通過し徐々に冬型の気圧配置になってきたようです。
途端に天気は回復、変わって強い北西の風が吹き出して、
みるみるうちに桜の木が丸裸になっていきます。
もう後戻りはできません。
やっと気温が下がり始め冬の装いへと変わりつつあります。

にほんブログ村
