なぜ男の子は動くものが好きなのだろうか

孫がおもちゃの車をこれでもかというくらい集めている。

まだ4才だが、車やら電車やら動くもののほとんどが興味の対象だ。

息子もそうだった。

小さい頃からミニカーをどっさりため込んでひたすら遊んでいた。

女の子でこれほど動くものに興味のある子を知らない。 🙁 

自分はどうだったか?

おチュウの小さい頃、田舎ではまだ大した車は走ってなかったが、

機関車やおもちゃのロボットやら‥‥確かに動くものが好きだった。

また、虫が好きで、山に分け入り虫取りの日々を送っていた。

そのころ、女の子は人形であり植物であり花でだった。

虫の好きな女の子に会った記憶がない。

まあ、そのように脳の構造が構成されているのであろう。

今更文献を調べて見ようなんてことまで思わないが、

生体の構造上そういうものなのだろうか

ところで、おチュウは若い頃仕事の関係で四国に住んでいたが、

車がないと生活できなかった。

その頃次はどの車に乗ろうか迷い、車の性能などよく調べたものだが、

大阪に来て車の生活を捨てた途端興味がなくなってしまった。

実生活との乖離が鮮明になったからなのかもしれない。

現実に必要性がなくなったとき興味が失せていくのがわかった。

でも、小さい頃好きだった虫は今でも好きなことに変わりがない。

その辺は動くものでも興味に個人差があるということなのだろう 😀 


にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ