やはり部屋に緑があるとほっとする
10年間リビングにあった観葉植物(名前すら忘れてしまいました)がへたってしまい、
お別れをしてしばらくたちました。 😐
最後の方は痩せ細ってしまった植物でしたが、
わずかにある緑に少しは気持ちが和んでいたのでしょうね。
やはり、なにもないと殺風景というか、なんとなく落ち着きません。
ゆうチュウさんと相談し、やはり何かが欲しい!
緑色をした何かがあるべきだとの結論
やはり、そうすると観葉植物ですかねえ、ということに
いろいろ物色した結果、鮮やかな緑色のセロームという植物が目に留まり、
これにしよう! あまり大きくないし‥‥
そうなんです、前の植物はデカすぎて鉢もそれなりのものでした。
処分するとなると植木鉢が重いのなんの、土もいっぱい入っていたし‥‥
もう処分するときのことを考えてと、ちょっといやな気分にもなりますが、
とにかくそこそこの大きさのものを購入しました。
やはり、緑があると人間ほっとするもんですねえ
昔人は緑に囲まれて生きていたからなのでしょうか?
すっかり落ち着きました。 😉

にほんブログ村
