苺ショートケーキのチェックポイント
2種類の苺ショートケーキがありました。
先日入った喫茶店でのことですが、
1つは、小さな苺がいくつか配置された、まあ普通の苺ショート
もう1つは、ばかでかい苺が1つポーンと乗っかったケーキで、100円ばかりお高い。
苺はアグリ苺とかいうブランドもんのようです
さて、どちらにするか?
ゆうチュウさんはアグリ苺の乗ったお高い方選択、
おチュウは普通の方を選びました。
その理由は以下のごとくです。
アグリ苺の方は当然のことながら、まずアグリ苺をかぶっとやるでしょうねえ。
すると、その時点で苺ショートではなくなり、残るは土台のみ、みじめ感が否めません。
普通の方はそれなりにバランスがとれているので、
一気に苺だけなくなることもなく、最後まで苺ショートとしていただける。
案の定、アグリ苺の方はゆうチュウさんが真っ先にかぶっと食べてしまい、
白い土台だけ残っておりました。
だからどうってこともないんだけど‥‥ 🙄
おチュウはちびちび苺を食べーの、ケーキを食べーので‥‥
当然、苺の味が考慮されていないので、
おチュウにはアグリ苺がどれだけ美味しいのか知るよしもありません。 🙁

にほんブログ村
