スクランブル交差点のイメージが変わってしまった

ちょっと前までは渋谷のスクランブル交差点が外国人旅行者たちの名所でした。

どうしてこんなに高速でぶつかりもしないで渡りきれるのだろうか!!!

インバウンド現象の象徴のような位置づけでした。

 

ところが、新型コロナ時代に入ると急変してしまいました。

新規感染者数増加の象徴のような存在に‥‥ 😳 

たぶん本日の人出の増減がどうだったかという際に、

ニュースで渋谷のスクランブル交差点か品川駅のアトレ側の出口が連日映し出され、

なんとなくスクランブル交差点は悪であるかのような印象が‥‥

 

おチュウには気の毒にという感想しか持ち得ませんが、

そもそも人出の増加自体、直接感染者数にリンクするようなものでもないでしょうに 🙁 

何度も映像を見るうちに、スクランブル交差点イコール感染拡大と刷り込まれ、

条件反射のように印象づけられている自分に気付くわけです。

 

まあ、それはそれとしてここは大阪梅田のスクランブル交差点です

ヨドバシに隣接するリンクスの2階から眺めていますと、

実に様々な人があちらこちらへの泳いでいく姿があり、

この中に感染者もいるんだろうかと漠然と思ってしまったのですが、

トンネルの出口はさていつやって来るのでしょうか。


にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ