円形の場所には人が集まる
扇町公園の端っこの方に、少し高くなって木が円形に植わった場所があるのです。
円形の場所はさほど大きくはなく、また小さすぎることもない。
その場所はもともとどのような目的で作られたのか……、不明です!
殺風景と言えば殺風景で……、集いを目的に作ったとは思えません。
しかし、四季折々いろんなグループが佇んでいる光景を目にします。 🙄
たとえば、数十人のおじさんたちが誰かに講義を受けているかのような姿です。
これって一体なんでしょうかね?
けっこう頻繁に目にするのですがね。
また別の日には保育園の子供たちと先生、休憩しているようですね。
これは全く違和感なし!
円形って案外人が集まりやすい形なのでしょうかね。 😆