ナガミヒナゲシの勢いに圧倒されて
橙色の花が可憐に咲き、群生している様子はきれいなのです。
ナガミヒナゲシ、地中海辺りからの帰化植物だそうですが…… 🙄
ここ数年あちらこちらで見るようになったかと思うと、一気に勢力範囲を拡大しているように見受けます。
このままで行くと、何処を見ても橙色の花だらけの状況が数年後にはやって来そうです。
数十年前、セイタカアワダチソウが各地を制覇して行ったときの勢いを思い出し、ちょっと引いてしまい、恐ろしささえ感じているのですが…… 😳
この花で、特に花粉症などのネガティブな情報も聞かないですし、
目の敵にするニュースも記憶にありません。
それも、この橙色の花の可憐さが影響しているのかもしれません。
自然界の生存競争に過ぎないのでしょうかね。
ちょっと不気味さすら感じたものですから…… 🙁