コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

子供

  1. HOME
  2. 子供
2022-10-11 / 最終更新日時 : 2022-10-10 ochyu 回想・昭和のころ

稲刈り後の田んぼ

町中ではこのような風景をほとんど見かけなくなりましたが、 子供のころは稲刈り後の田んぼではよく遊んだ記憶があります。 奈良の郊外を歩いていたときのことです。 😕  ちょっと懐かしくなり立ち止まってしばし休息 ですが……、 […]

2021-11-26 / 最終更新日時 : 2021-11-24 ochyu イベント

子供の自然との触れ合い

近くにこんもりした丘があり、桜の林となっています。 春には花見、秋には紅葉がきれいなのですが、 公園内に位置していることから考えて、おそらく人工的に作ったものなのでしょう。 😕  しかし、長い間に周囲の景観に馴染み、すっ […]

2020-07-02 / 最終更新日時 : 2021-12-02 ochyu おチュウの視点

子供の好みとは不思議なもの

とある町のスーパーの2階ゲームコーナー ごく普通にある子供向けのコーナーですが、 列車の時間待ちのためウロウロ すると、台の上部に変な人形?‥‥キャラ??? スマホで直ちに調査 どうやらウンチマンというらしいが‥‥ 😳  […]

2019-10-31 / 最終更新日時 : 2021-12-06 ochyu おチュウの視点

駄々をこねる子供を見て思うところ

駄々をこねるのは子供の意思の表れ どうすれば願いがかなえられるか? なかなか難しい問題です。 なぜなら子供には他にあまり手持ちの方策がないからです。 😐  通常は目的達成までの道筋をいくつかの戦略でもって行動に移す必要が […]

2018-01-31 / 最終更新日時 : 2021-12-22 ochyu おチュウの視点

おりの中の野球を見て

街中と言えどそれなりにグラウンドがあり、 それなりに野球をしているわけです。 一見昔と変わらないのではと思うのですが、 ちょっと網が高すぎないか! まるで動物園に来ているようだ。 😡 ふとおチュウは思ったのです。 そうい […]

2017-08-28 / 最終更新日時 : 2021-12-29 ochyu 旅

旅一座の子供の将来を思う

しばらく間が開きましたが、 再び奈良は榛原のやまと座にやってきました。 大衆演劇を観ることになりますが、 前回とは違って少し毛色の異なる旅一座です。 一ヶ月毎に別の一座がやって来ては月単位で興行し、 翌月には別の場所へと […]

2016-04-30 / 最終更新日時 : 2022-02-02 ochyu スポーツ

野球は誰のもの?

休みともなると、 公園では野球大会が開催されています。 多くは少年野球です。 おチュウも時々観戦し、 有望な子供はいないか探してみたり、 技術レベルを監督目線で見たり、 それだけでも楽しみです。 別に野球をやっていたわけ […]

2016-03-13 / 最終更新日時 : 2022-02-05 ochyu イベント

ホワイトデー商法の深さ

梅田地下街 きらびやかな商品群にふと目をやると、 ホワイトデーを意識した飾りつけのようです。 どう見ても 低年齢層向けですよねえ。 購買層が、 男の子とか女の子とか呼ばれる人たち こんな頃からすでに 一丁前にホワイトデー […]

2015-11-08 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 日常

公園のベンチ

公園を斜めに横切る長い歩道があります。 中ほどにベンチが等間隔で三台並んでいて、 いつもはそこにおじさんが横になり、 寝ていることが多いのです。 いつから? いつまで? 暑い夏の日も、厳冬の朝も —&#821 […]

パンくず

おチュウの世界 > 子供

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 水たまりの氷に感動
    水たまりの氷に感動
  • あちら側とこちら側
    あちら側とこちら側
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日
  • ちょっと一息のティータイム
    ちょっと一息のティータイム
  • 「ちょうつがひ」でランチ
    「ちょうつがひ」でランチ
  • スクランブル交差点のイメージが変わってしまった
    スクランブル交差点のイメージが変わってしまった
  • 風合いを醸し出す駅のベンチ
    風合いを醸し出す駅のベンチ

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (566)
    • おチュウの視点 (523)
    • 人生よもやま話 (11)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (176)
    • 旅 (176)
  • ★ 日々の生活 (1,199)
    • イベント (200)
    • グルメ (213)
    • スポーツ (68)
    • 健康 (158)
    • 家族 (98)
    • 日常 (445)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (457)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (285)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (53)
  • 未分類 (1)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年1月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« 12月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 水たまりの氷に感動 2023-01-26

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…