2024-05-22 / 最終更新日時 : 2024-05-19 ochyu 日常 ちょっとした木陰のありがたさ まだ五月ですが、日によっては30℃にとどこうかという日もあります。 紫外線が強烈なころですから、こんな日は一刻も早く日陰に逃げ込みたいわけです。 しかし、ない! あちらこちら歩き回り、差し当り日陰もどきの場所を見つけまし […]
2024-05-12 / 最終更新日時 : 2024-05-11 ochyu 日常 ちょっとした木陰がありがたい季節 朝はけっこう冷え込みました。 しかし、お日様が昇るにつれ、ぐんぐんと気温が上昇 紫外線の強さを感じつつ、汗ばみながら歩いていました。 すると、センダンの木々に花が咲き、ちょっとこれはすごい! そして、程よい木陰ができてい […]
2022-05-19 / 最終更新日時 : 2022-05-18 ochyu 日常 木陰の有難さを感じる頃となる やはり、気温も25度を超え30度に迫ってくると、 木陰の存在が有り難く感じられます。 横断歩道で信号待ちなのですが、太陽がじりじり 少し離れた場所にある木陰に居たくなります。 🙄 車道側の信号が黄色に変わった瞬間を狙っ […]
2018-08-19 / 最終更新日時 : 2021-12-14 ochyu おチュウの視点 木陰で信号待ちは心の余裕 信号の近くに程よく枝の張った木が植えられており、 日差しの強い日は木陰を提供してくれます。 🙄 信号と木の距離は10メートル程度で、 赤の間は木陰で休んでいて、 変わったのを確認してから歩き出しても十分です。 でも不思議 […]
2018-05-03 / 最終更新日時 : 2021-12-18 ochyu おチュウの視点 木陰に寝ているおじさん 日差しの強い季節です。 日の当たる場所にいると木陰の様子はわかりづらく、 ましてや黒い服装だと影の一部に同化してしまいます。 なにか変な物体がいる? 近づくとおじさんが花壇の端に横になっていました。 😯 スペースのないと […]
2017-06-16 / 最終更新日時 : 2022-01-07 ochyu 日常 やはり若い子は元気だ 梅雨の合間の青空はうれしいけれど、 夏至も近づくにつれ痛いほどの紫外線と太陽の強さを感じる昨今です。 それはおチュウだけではありません。世の中のおじさんやおばさん、みんなそう感じているはずです。 その証拠に、ちょっとした […]
2015-10-01 / 最終更新日時 : 2022-02-17 ochyu 自然全般 この木なんの木 ときどきテレビCMで見かける この木なんの木気になる木と よく似たタイプの気になる木を見つけました。 なんの木かと近づいてみると、 木陰の面積は結構あり、 幹の近くに行くと、 川を渡ってきたさわやかな風が心地良く、 汗ば […]