2023-10-21 / 最終更新日時 : 2023-10-20 ochyu おチュウの視点 あなたの目的は…… 人それぞれ何か目的があり行動しています。 大川沿いの小道から竿を投げているおじさんがいて、 いつも同じ場所で同じ人なのですがね。 なぜここなのか…… それは、ここが好ポイントだからでしょうね。 しかし、おチュウが魚を釣り […]
2022-10-22 / 最終更新日時 : 2022-10-21 ochyu 人生よもやま話 眼前の景色は同じでも…… 先日宿泊した宿からの景色ですが、 眼前には小島があり穏やかな海が広がっています。 しばしゆうチュウさんと眺めていたのですが、ふと思いました。 同じ風景を見ても考えることは人それぞれのはず いや、おチュウと同じことを考えて […]
2021-05-01 / 最終更新日時 : 2021-04-30 ochyu おチュウの視点 三つ子の趣味百まで‥‥ 大川と淀川の合流地点の近くですが、老夫婦と覚しき二人が釣りをしていました。 しかし、この時期に何を釣っているのか? 川釣りの経験に乏しいおチュウでありますが、稚鮎の類いでしょうかねえ? いつもこの辺で粘っているおじさんた […]
2021-04-12 / 最終更新日時 : 2021-05-31 ochyu おチュウの視点 同じ風景でも感じることは人それぞれ 関空を正面に臨み左手から一直線に続く連絡橋 穏やかな海があり‥‥、 でも飛行機はほとんどやってこないし飛び立ちもしない不思議 🙁 そんなことを感じながら一時を過ごす臨空側のホテルの一室 遙か外国の国々に思いを馳せる人も […]
2017-05-05 / 最終更新日時 : 2022-01-10 ochyu 自然全般 鯉釣り現場を目撃 大川遊歩道を歩いていると 巨大な真鯉を釣る現場に遭遇しました。 釣った人は1メート越えだと叫んでいましたが おチュウが横から手の大きさで目測すると まあ1メートルはちょっと厳しいかな 長年海釣りをやってきた経験からの […]
2017-04-28 / 最終更新日時 : 2022-01-10 ochyu 自然全般 釣り人のこころ おチュウはかつて釣り人でしたが、海釣り専門でした。あの頃を懐かしがりながら歩いていると、淀川ワンドでは、おじさんや若者が釣りに興じています。 おじさんは座り込んで一心に当たりを待つ。古典的手法 若者はルアーで魚を誘う。攻 […]
2016-11-14 / 最終更新日時 : 2022-01-22 ochyu 自然全般 釣り人の心情とは おチュウは大阪に来るまでは、釣りを趣味としていました。 何しろ和歌山の海に近い場所で生まれ育ちましたから、幼稚園の頃にはすでに父親に連れられて、浜で釣り竿を出していたのです。 ところが、大阪に来にくると、あまりに梅田 […]
2016-05-20 / 最終更新日時 : 2022-02-01 ochyu 自然全般 これも都会の風景 ビルやマンションだけが 都会ではありません。 いろんな建物の隙間には 道があり、川があります。 そして、 大阪には淀川があり、 ワンドがあります。 久しぶりにやってきました。 さすがに少し時間はかかるけど 自転車に乗れば […]