2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-01-31 ochyu 自然全般 冬に咲く花 所々に赤や白の花を見かけるようになりました。 多くはサザンカの花 目を引きます。 しかし、この寒い時期、花粉を運んでくれる虫もいません。 よりによって、こんな条件の悪い季節に咲かなくてもと思うのですが…… 自然界のイベン […]
2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-01-26 ochyu 自然全般 水たまりの氷に感動 大阪市内にはほとんど土の道がなくなってしまいました。 日ごろはほぼ舗装された道路を歩くことになるわけで、 余り水たまりを見かけることもありません。 しかし、近所にわずかに昔ながらの道があり、風の強い日には土埃が舞い雨の日 […]
2022-12-12 / 最終更新日時 : 2022-12-11 ochyu 自然全般 落ち葉最終段階へ 落ち葉が北風に乗ってヒラヒラ舞い落ちていました。 いつもの大川沿いの遊歩道ですが、 もはや並木には殆ど葉っぱが残っていません。 赤や黄色の色は付いていますが、茶褐色の枯葉に移行中です。 そろそろ最終段階に入りましたね。 […]
2022-11-28 / 最終更新日時 : 2022-11-27 ochyu 自然全般 金色の絨毯に自転車ひとつ センダンに木の下で子供たちが集まりお昼の弁当でしょうか 良く晴れた日、丁度木陰ができそのコントラストで日陰の様子は余り分かりませんが、 楽しそうにワイワイやっている雰囲気だけは伝わってきました。 のどかな一時です。 […]
2022-11-10 / 最終更新日時 : 2022-11-09 ochyu 自然全般 毎年同じ場所で立ち止まり同じ写真を撮ってしまう この時期紅葉に心引かれ、大川の飛翔橋を渡り都島方面に歩くことが多くなります。 我が家からはさほど離れた距離でもないのですが、夏場はどうも暑さのため行動範囲も狭まってしまい、ここまでやって来るのも久しぶり。 阪神高速の高架 […]
2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-28 ochyu 自然全般 いよいよ紅葉はじまる 桜の紅葉が始まろうとしていました。 😀 いつも散歩する大川沿いの遊歩道ですが、 朝の気温がこのところどんどん下がっていました。 布団から出るのが少しだけ決断がいる時期です。 夏場はなかなか熟睡できなかったのですが、最近 […]
2022-09-27 / 最終更新日時 : 2022-09-26 ochyu 自然全般 置いてけぼりのアサガオ この時期あちらこちら草ボウボウで放置されています。 さらに台風なんかやって来ると、草ボウボウが散々かき乱されて収集が付かなくなるのです。 これも、秋の風景と言えなくもありませんが、 雑然としたまとまりのなさはあまりすっき […]
2022-09-22 / 最終更新日時 : 2022-09-21 ochyu 自然全般 台風一過で急に秋めく 兎にも角にも台風は去りました。 毎年のように繰り返される自然現象ではありますが、 来る度に多くの被害が発生し苦しみや悲しみがもたらされるのも、 日本に生まれた我々の宿命としか申し上げられません。 🙁 家や橋が倒壊すれば […]
2022-09-19 / 最終更新日時 : 2022-09-18 ochyu 自然全般 「今まで経験したことがない台風」だそうです 台風14号がやって来ますね。 このブログが公開されるころには、すでにどこかに上陸しているのでしょうか? しかし、今まで経験したことのない台風だそうです。 このような表現に初めて出くわしました。 🙄 そもそも台風の強さの […]
2022-09-11 / 最終更新日時 : 2022-09-10 ochyu 自然全般 大川に大量の浮き草 先日、遠目に緑の帯が出来てましてね。 大川の川面なんですが、徐々に移動しているのです。 日ごろはほぼ澱んでいるかのような流れなのですが、何かが浮かんでいると流れの方向が分かりますねえ。 ちょっと興味を覚え近くまで行ってみ […]