コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

自然全般

  1. HOME
  2. ★ 自然
  3. 自然全般
2023-02-01 / 最終更新日時 : 2023-01-31 ochyu 自然全般

冬に咲く花

所々に赤や白の花を見かけるようになりました。 多くはサザンカの花 目を引きます。 しかし、この寒い時期、花粉を運んでくれる虫もいません。 よりによって、こんな条件の悪い季節に咲かなくてもと思うのですが…… 自然界のイベン […]

2023-01-27 / 最終更新日時 : 2023-01-26 ochyu 自然全般

水たまりの氷に感動

大阪市内にはほとんど土の道がなくなってしまいました。 日ごろはほぼ舗装された道路を歩くことになるわけで、 余り水たまりを見かけることもありません。 しかし、近所にわずかに昔ながらの道があり、風の強い日には土埃が舞い雨の日 […]

2022-12-12 / 最終更新日時 : 2022-12-11 ochyu 自然全般

落ち葉最終段階へ

落ち葉が北風に乗ってヒラヒラ舞い落ちていました。 いつもの大川沿いの遊歩道ですが、 もはや並木には殆ど葉っぱが残っていません。 赤や黄色の色は付いていますが、茶褐色の枯葉に移行中です。 そろそろ最終段階に入りましたね。 […]

2022-11-28 / 最終更新日時 : 2022-11-27 ochyu 自然全般

金色の絨毯に自転車ひとつ

センダンに木の下で子供たちが集まりお昼の弁当でしょうか 良く晴れた日、丁度木陰ができそのコントラストで日陰の様子は余り分かりませんが、 楽しそうにワイワイやっている雰囲気だけは伝わってきました。 のどかな一時です。   […]

2022-11-10 / 最終更新日時 : 2022-11-09 ochyu 自然全般

毎年同じ場所で立ち止まり同じ写真を撮ってしまう

この時期紅葉に心引かれ、大川の飛翔橋を渡り都島方面に歩くことが多くなります。 我が家からはさほど離れた距離でもないのですが、夏場はどうも暑さのため行動範囲も狭まってしまい、ここまでやって来るのも久しぶり。 阪神高速の高架 […]

2022-10-29 / 最終更新日時 : 2022-10-28 ochyu 自然全般

いよいよ紅葉はじまる

桜の紅葉が始まろうとしていました。 😀  いつも散歩する大川沿いの遊歩道ですが、 朝の気温がこのところどんどん下がっていました。 布団から出るのが少しだけ決断がいる時期です。 夏場はなかなか熟睡できなかったのですが、最近 […]

2022-09-27 / 最終更新日時 : 2022-09-26 ochyu 自然全般

置いてけぼりのアサガオ

この時期あちらこちら草ボウボウで放置されています。 さらに台風なんかやって来ると、草ボウボウが散々かき乱されて収集が付かなくなるのです。 これも、秋の風景と言えなくもありませんが、 雑然としたまとまりのなさはあまりすっき […]

2022-09-22 / 最終更新日時 : 2022-09-21 ochyu 自然全般

台風一過で急に秋めく

兎にも角にも台風は去りました。 毎年のように繰り返される自然現象ではありますが、 来る度に多くの被害が発生し苦しみや悲しみがもたらされるのも、 日本に生まれた我々の宿命としか申し上げられません。 🙁  家や橋が倒壊すれば […]

2022-09-19 / 最終更新日時 : 2022-09-18 ochyu 自然全般

「今まで経験したことがない台風」だそうです

台風14号がやって来ますね。 このブログが公開されるころには、すでにどこかに上陸しているのでしょうか? しかし、今まで経験したことのない台風だそうです。 このような表現に初めて出くわしました。 🙄  そもそも台風の強さの […]

2022-09-11 / 最終更新日時 : 2022-09-10 ochyu 自然全般

大川に大量の浮き草

先日、遠目に緑の帯が出来てましてね。 大川の川面なんですが、徐々に移動しているのです。 日ごろはほぼ澱んでいるかのような流れなのですが、何かが浮かんでいると流れの方向が分かりますねえ。 ちょっと興味を覚え近くまで行ってみ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 29
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ 自然 > 自然全般

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 恵方巻きなる縁起物
    恵方巻きなる縁起物
  • 待ち人来たらず
    待ち人来たらず
  • かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
    かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
  • 冬に咲く花
    冬に咲く花
  • 長い沈黙を破り居酒屋の敷居をまたぐ
    長い沈黙を破り居酒屋の敷居をまたぐ
  • 今さら感がありますが、5回目新型コロナワクチン接種どうするか……
    今さら感がありますが、5回目新型コロナワクチン接種どうするか……
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (567)
    • おチュウの視点 (523)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (176)
    • 旅 (176)
  • ★ 日々の生活 (1,203)
    • イベント (201)
    • グルメ (213)
    • スポーツ (68)
    • 健康 (160)
    • 家族 (98)
    • 日常 (446)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (458)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (286)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (53)
  • 未分類 (1)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 恵方巻きなる縁起物 2023-02-03

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…