2015-10-31 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 旅 伊勢志摩の旅 その1 ゆうチュウと二人で鳥羽に旅し、 伊勢にも行きました。 息子夫婦の還暦プレゼントです。 鳥羽ではのんびり温泉に浸かり、ごちそう食べて、 くつろぎました。 部屋付の露天風呂は、 夜はゆうチュウが入りましたが、 熱くてダチョウ […]
2015-10-30 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 日常 変わりゆく街 新しいビルが建つとき、 この建物は未来永劫になくなることはないものと錯覚します。 コンクリートのビルならば余計に、 永遠の強さを感じてしまうのかも知れません。 でも、 どんな建物でもいつかはなくなる時がやってくるのですね […]
2015-10-28 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 日常 景気のバロメーター? 大川沿いには砂を扱う業者が何件もあります。 どこからともなく船に砂を積んでやってきては、 岸に運び上げ、 山のように積み上げていきます。 そうかと思うと、 再び船で運び去る場合や、 ミキサー車の出入りがあったりで、 山が […]
2015-10-27 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 日常 現実と非日常 淀川河川敷の歩道を歩き、 家路への帰り道、 周りにはいろんな人が、 スポーツに汗を流したり、 芝の上でくつろいだり、 午後のひとときを過ごしています。 おチュウはそんな中、 はるか前方に蜃気楼のごとく見える 梅田都心の高 […]
2015-10-26 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 自然全般 木枯らし1号 おチュウは良い天気に誘われて外に出ました。 結構風が強く、 歩き出だすと、 その冷たさに 思わず身構えました。 風が服の網目から中に入ってきて、 肌を刺激しました。 テレビでは、 近畿で木枯らし1号が吹いたと放送していま […]
2015-10-25 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 日常 駐輪禁止 読みづらいですが、 “駐輪禁止”とあります。 逆さ向いているので、 駐輪禁止の反対で、 止めても大丈夫ではありません。 たぶん ——– ここを通るたび、 つい気になって足を止めてしまし […]
2015-10-24 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu イベント ハロウィン近づく 日に日にかぼちゃが目立つようになってきました。 年々増えているような印象です。 この調子でいけば、 近い将来日本にも定着するかもしれません。 単なるものまねではなく、 日本に根ざした発想も欲しいです。 文化の融合というや […]
2015-10-23 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 旅 山奥へ! 秋の深まりとともに、 “どうしても一度は食べておきたい”という思いが強まり、 松茸を食べに行ってきました。 ゆうチュウはあまり好まないので、 一人旅です。 いつもの奈良は山奥の温泉宿へ 秋に訪れたのは初めてです。 既に明 […]
2015-10-22 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 自然全般 屋形船 出船の準備でしょうか? 大川の対岸に三隻ほど停泊しています。 昨夜の掃除など、 手入れをしているのかも知れません。 おチュウはぜひ一度屋形船に乗ってみたくて、 タイミングを探っています。 ゆうチュウの機嫌をうかがいながら […]
2015-10-21 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu スポーツ ジョギングへの思い おチュウは歩くのが好きです。 秋晴れの日、 居ても立っても居られなくなり、 思わず外に出て、 目的もなく歩き回ることがあります。 でも、 内心は走ってみたいという思いが強くあります。 若い頃、 冬場に駅伝をやっていた時期 […]