コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

春

  1. HOME
  2. 春
2018-03-22 / 最終更新日時 : 2021-12-19 ochyu 日常

春のもやもや感

ここ数日すっきりしない天気が続いています。 😳 温かさも一休み、 関東では雪がったとの報道もあり、 春特有の寒暖差の激しい天気なのでしょう。 狭い日本列島ですが、 天気予報の精度が進むと、 各地でことこまかに予報され、 […]

2018-02-28 / 最終更新日時 : 2021-12-21 ochyu 自然全般

よく来た、春

本日少し寒さも緩み 厚手のコートはやめました。 😯 いつものように西天満向けて歩いていると、 梅の花が満開のようです。 近づくとバス停のパネルに、 檀れいさんの金麦のCMが貼ってあり、 よく来た、春。 なんというタイムリ […]

2016-05-02 / 最終更新日時 : 2022-02-02 ochyu 自然全般

草ぼうぼうの公園にて

春は生き物の季節です。 植物だって、 芽を出し、花を咲かせ 花壇には色とりどりの花が咲き 遠目から見ても鮮やかに見えます。 巷の雑草とて同じです あっという間に 辺りは草ぼうぼう 少し前にこの公園に来ましたが 何の問題も […]

2016-04-22 / 最終更新日時 : 2022-02-02 ochyu 自然全般

“この木なんの木”の春

1月24日のブログで 冬枯れの “この木なんの木” を紹介しました。 「ほんの数か月たてば新緑が蘇り —–」 と書いたのを思い出し、 そろそろ芽吹いた頃かもしれないと 久しぶりに“この木なんの木” […]

2016-03-31 / 最終更新日時 : 2022-02-03 ochyu 自然全般

ぺんぺん草

ぺんぺん草の群生を見つけました。 春の柔らかい日差しを浴びながら、 可憐で白い花が わずかな風に揺れています。 巷では、 その強健さゆえでしょうか? 「~の通った後には、     ぺんぺん草も生えない」 や、 「なにも生 […]

2016-03-15 / 最終更新日時 : 2022-02-05 ochyu 旅

唐招提寺の桜

3月も中旬に近づき、 いよいよ活動の時期がやってきました。 おチュウの冬眠は終了です。 お水取りも終わりに近づいた日、 大和路に出かけました。 西ノ京駅で降り、唐招提寺へ 風は少し冷たいけど、 日和も良く、 辺りには暖か […]

2016-02-17 / 最終更新日時 : 2022-02-06 ochyu 自然全般

春の気配

ずいぶんつぼみが大きくなっています 街路樹として 良く植えられている木ですが、 おチュウには この種の花を見ても なかなか判別しづらいです ハナミズキ? モクレン? コブシ? あー、よくわからん! どれも白くて遠目に同じ […]

2016-02-12 / 最終更新日時 : 2022-02-09 ochyu 旅

いよいよ球春かな

のどかな陽気に誘われて 淀川河川敷のグラウンドに 行ってみました 少年野球の大会のようです。 いろんなユニホームが、 試合や準備練習に 忙しく動き回っています そういえば、 プロ野球も現在キャンプ中 四国で生活していた頃 […]

2016-01-31 / 最終更新日時 : 2022-02-09 ochyu 自然全般

夜明けの風景

日の出がいよいよ6時台になり 春に向け 夜明けが早くなっていきます 太陽の位置が 少しずつ上向きつつあるのでしょう 明け方はまだ 厳しい冷え込みが続きますが、 おチュウは何となく うきうきしてきます 東の空の明るさと ま […]

パンくず

おチュウの世界 > 春

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 粉もんが恋しくなる気温は?
    粉もんが恋しくなる気温は?
  • かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
    かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
  • 笛吹けど……踊らず
    笛吹けど……踊らず
  • 桑酒飲みました
    桑酒飲みました
  • 見て見ぬ振りをする都会の裏側
    見て見ぬ振りをする都会の裏側
  • 日本一の料理人?
    日本一の料理人?
  • 急にカラスが多くなったのですが……
    急にカラスが多くなったのですが……

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (571)
    • おチュウの視点 (527)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (179)
    • 旅 (179)
  • ★ 日々の生活 (1,217)
    • イベント (202)
    • グルメ (216)
    • スポーツ (70)
    • 健康 (161)
    • 家族 (99)
    • 日常 (452)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (462)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (289)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (54)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 粉もんが恋しくなる気温は? 2023-03-25

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…