コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

温泉

  1. HOME
  2. 温泉
2020-04-07 / 最終更新日時 : 2021-12-03 ochyu 日常

風雲急を告げ、大阪も緊急事態宣言の模様

昨日にわかに慌ただしくなりました。 緊急事態宣言が、本日東京のみならず大阪でも宣言される模様です。 すでに自粛モードに突入してはおりましたが、 宣言されてしまうと、そこにいる身としてはきついものがあります。 実は、来週ゆ […]

2018-11-17 / 最終更新日時 : 2021-12-13 ochyu 旅

記憶に残る旅にもいろいろ

先日ゆうチュウさんと温泉に出かけました。 😀 とはいっても、大阪府内の近場ですが、 これが記憶に残る旅でして ‥‥ 当然温泉を楽しみにしていたのですが、 ポンプが故障したとのことで普通のお風呂となり、 少々がっかり ‥‥ […]

2017-02-24 / 最終更新日時 : 2022-01-15 ochyu 旅

日帰り有馬の湯

ともチュウさん達からもらっていた 有馬の湯日帰りチケットの期日が迫り、 ゆうチュウと二人で行ってきました。   梅田からバスで一時間もかからない距離ですが、 なかなか行く機会もなく二年ぶりです。 それにしても随分外国の人 […]

2017-01-28 / 最終更新日時 : 2022-01-16 ochyu 旅

温泉旅

ひなびた感の漂う温泉に行ってきました! 奈良のけっこう山奥 おチュウ一人旅 とはいっても、 近鉄で一時間そこそこで到着 案外おチュウの家から近いので驚きです。   このくそ寒い時期になんで好き好んで? でもそれがいいので […]

2016-08-12 / 最終更新日時 : 2022-01-28 ochyu 旅

露天風呂と酒

古い映画で森繁の社長シリーズだったかな? 接待で温泉に浸かり熱燗を飲む場面 どうも頭の片隅にこびり付いて いつしかそれは憧れとなり、 一度でいいから試してみたいと 思うようになりました。 でも大浴場では無理でしょう いく […]

2016-06-02 / 最終更新日時 : 2022-01-31 ochyu 旅

宇陀の秘湯

奈良県は宇陀の秘湯に行ってきました。 山奥のひなびた温泉宿です。 長年に渡る風雪に耐え お世辞にもきれいとは言えませんが 味わい深い宿です。 時々ふらっと一人で出かけ 温泉に浸かり 何もせず過ごします。 山は梅雨入り直前 […]

2016-02-28 / 最終更新日時 : 2022-02-06 ochyu 旅

プチ旅行の決行

こう寒い日が続くと “暖かい温泉にでも浸かりたい” そんな思いが日に日に募ってきます ついに我慢できず、 おチュウとゆうチュウは温泉旅行に出かけました とはいっても、 ほとんど地元に等しい 和歌山の加太温泉です がらがら […]

2015-10-31 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 旅

伊勢志摩の旅 その1

ゆうチュウと二人で鳥羽に旅し、 伊勢にも行きました。 息子夫婦の還暦プレゼントです。 鳥羽ではのんびり温泉に浸かり、ごちそう食べて、 くつろぎました。 部屋付の露天風呂は、 夜はゆうチュウが入りましたが、 熱くてダチョウ […]

2015-10-23 / 最終更新日時 : 2022-02-15 ochyu 旅

山奥へ!

秋の深まりとともに、 “どうしても一度は食べておきたい”という思いが強まり、 松茸を食べに行ってきました。 ゆうチュウはあまり好まないので、 一人旅です。 いつもの奈良は山奥の温泉宿へ 秋に訪れたのは初めてです。 既に明 […]

2015-08-23 / 最終更新日時 : 2022-02-19 ochyu 旅

続・淡路島の旅

昨日酔っぱらって寝てしまったと報告しましたが、 実は、 夜半から原因不明の利尿作用におそわれ、 目が覚めました。 その後ほぼ一時間毎にトイレに行くという事態に陥いったのです。 どうしたのだろう? なぜだろう? 気がつけば […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

パンくず

おチュウの世界 > 温泉

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • かき氷求め彷徨う
    かき氷求め彷徨う
  • 猛暑のため例外規定を適用しビール飲む
    猛暑のため例外規定を適用しビール飲む
  • 居心地の良い場所
    居心地の良い場所
  • クリームソーダをクリソと呼ぶ文化圏
    クリームソーダをクリソと呼ぶ文化圏
  • リアル感は大切だけど目的によるよね
    リアル感は大切だけど目的によるよね
  • 自分にとってのソウルフードとは?
    自分にとってのソウルフードとは?
  • チョウのように舞い、ハチのように刺す
    チョウのように舞い、ハチのように刺す

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (511)
    • おチュウの視点 (471)
    • 人生よもやま話 (9)
    • 回想・昭和のころ (31)
  • ★ 旅 (165)
    • 旅 (165)
  • ★ 日々の生活 (1,118)
    • イベント (182)
    • グルメ (200)
    • スポーツ (62)
    • 健康 (140)
    • 家族 (98)
    • 日常 (419)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (429)
    • 動物 (50)
    • 自然全般 (270)
    • 虫 (62)
    • 鳥 (48)
  • 未分類 (1)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    



特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 猛暑のため例外規定を適用しビール飲む 2022-06-25

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…