コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

猫

  1. HOME
  2. 猫
2023-01-14 / 最終更新日時 : 2023-01-14 ochyu 動物

生き物と置物

野良犬は見なくなりましたが、野良猫は依然として見かけます。 それだけ適応性が高いということなのでしょう。 当マンションにも猫をペットとして飼っている家庭がけっこういるらしいのですが、なかなかその現場を目撃することはありま […]

2019-10-20 / 最終更新日時 : 2021-12-06 ochyu 動物

ねこといぬの力関係

ペットの類は飼ってはいないのですが、 かつて猫やら犬やら、鳥、魚、虫‥‥ いろんなものを飼っていたおチュウです。 しかし、今の生活環境はおチュウ自身の維持で精いっぱい 他の生命体と共同生活はできません。 😀  ゆうチュウ […]

2019-06-07 / 最終更新日時 : 2021-12-07 ochyu 動物

怠惰な猫に梅雨近し

気温も上がり無風で蒸し暑さを感じたのかも知れません。 その猫は長椅子の端に横たわり、緊張感もなく足を延ばし寝そべっていました。 もはや獣の面影はありません。 😐  おチュウが近づいても何ら反応することもなく、警戒心がある […]

2019-01-25 / 最終更新日時 : 2021-12-10 ochyu 動物

近ごろの猫

散歩道の途中に白い橋があり、おチュウはここを通るのを楽しみにしています。 なぜなら少し行くと大川があり、視界が急に開け、ちょっとした展望を楽しむことができるからです。 本日も歩いていますと、猫が毛づくろいをしておりました […]

2018-04-29 / 最終更新日時 : 2021-12-18 ochyu 動物

猫と認知症

「健康診断のお知らせ」という封書が届いていました。 開けると認知症の予防のためにという用紙があり、 はつらつ脳活性化3つの輪とあります。 😐 つまり認知症にならないための心得ですが、 その1つに頭を使うがあります。 日ご […]

2017-11-03 / 最終更新日時 : 2021-12-26 ochyu 動物

カメレオンねこ

公園の脇を通り過ぎようとしていました。 突然猫がいるとゆうチュウさんが叫んだのです。 振り向くおチュウ どこ? 居てへんで! ここやん! と矢継ぎ早に和歌山弁的関西弁の応酬 よく見ると、植え込みの近くに塊が ‥‥。 寝て […]

2017-08-29 / 最終更新日時 : 2021-12-29 ochyu 旅

ついつい猫の老い先を案じる

長谷寺のひなびた門前町です。 歴史を感じさせてくれる瞬間でもあります。 歩いていると、 何やら店先に猫の置物みたいなもの? ではなく、団子屋の売場に本物の猫が休んでいるのでした。 まだ時間が早く開店までには間があるようで […]

2017-05-29 / 最終更新日時 : 2022-01-08 ochyu 旅

古寺の猫たち

山の辺の道を桜井から歩き出し、 後半に差し掛かったところに長岳寺というお寺があります。 ツツジの綺麗なお寺ですが、 見るからに歴史を感じさせる古めかしさも感じられます。 歩き疲れやっとの思いでたどり着いたおチュウでしたが […]

2017-04-30 / 最終更新日時 : 2022-01-10 ochyu 動物

猫は昼寝をする

山の辺の道です とある神社の境内に、崩壊寸前の長いテーブルが長椅子とセットでいくつが整然と並んでいます おそらくは参拝者の休息にと整えられたのでしょう   しかし、今や崩壊寸前 月日の経過を想像させますが、 この神社の歴 […]

2017-01-19 / 最終更新日時 : 2022-01-16 ochyu 動物

陽だまりの猫

先日 寒空に服を着た犬が過保護ではないかと書きましたが、 猫の場合はどうか? しかし記憶をたどっても、 服を着た猫を見たことがありません。 なぜ?   猫はこたつで丸くなるの言葉にもあるように 寒さにはより敏感なはずです […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

パンくず

おチュウの世界 > 猫

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 恵方巻きなる縁起物
    恵方巻きなる縁起物
  • 生まれ育った環境
    生まれ育った環境
  • 待ち人来たらず
    待ち人来たらず
  • 長い沈黙を破り居酒屋の敷居をまたぐ
    長い沈黙を破り居酒屋の敷居をまたぐ
  • 徐々に近づく健康寿命
    徐々に近づく健康寿命
  • サンマの塩焼きに忍者ハットリくんを想う
    サンマの塩焼きに忍者ハットリくんを想う
  • かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
    かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (568)
    • おチュウの視点 (524)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (176)
    • 旅 (176)
  • ★ 日々の生活 (1,203)
    • イベント (201)
    • グルメ (213)
    • スポーツ (68)
    • 健康 (160)
    • 家族 (98)
    • 日常 (446)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (458)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (286)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (53)
  • 未分類 (1)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 生まれ育った環境 2023-02-04

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…