コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

おチュウの視点

  1. HOME
  2. ★ おチュウの視点
  3. おチュウの視点
2023-12-09 / 最終更新日時 : 2023-12-08 ochyu おチュウの視点

なぜかクリームソーダを食べたくなる日

暑い日、寒い日は関係ありません。 ただ、無性にクリソを食べたくなる日 そんなに多くはないのですが、年間通じて数日、その日はやって来ます。 昨日はそんな日でした。 凄く寒い日だったのですが、クリソを食べたい! そう心から思 […]

2023-12-04 / 最終更新日時 : 2023-12-03 ochyu おチュウの視点

もはや師走

今年もあっという間に残り少なくなりました。 すでに最終月に入り数日過ぎています。 明け方の空も明るさに勢いがありません。 喪中はがきも出そろった感ありまして、そろそろ年賀書きを始める時期ですね。

2023-11-30 / 最終更新日時 : 2023-11-29 ochyu おチュウの視点

ここは都会だと感じるとき

大阪のど真ん中に越してきて数十年、 もとはといえば和歌山の片田舎の育ちです。 その記憶は消えることはありませんし、誇りでもあります。 他方、都会の雑踏にいるとなにがしかの気後れはすることもね。 特に近所の駅前で何気なく芸 […]

2023-11-22 / 最終更新日時 : 2023-11-21 ochyu おチュウの視点

屋形船は平和の象徴

大川を屋形船が過ぎていきました。 向こうにも一隻、さらに遠くにも見えます。 船内では宴会が催されているようです。 このような光景、以前は当たり前のよう見られましたが、 数年前船内での新型コロナ感染のニュース以来殆ど見かけ […]

2023-11-18 / 最終更新日時 : 2023-11-17 ochyu おチュウの視点

昭和感漂う裏天満

昭和感といっても具体的に何がどれで……ときっぱり言えるものはありません。 なんとなく古びた感じで、アナログ的でもある雰囲気としか言いようがありません。 昭和感というのは高齢者が自分が若いころ生き体感した記憶が、 なんとな […]

2023-11-13 / 最終更新日時 : 2023-11-12 ochyu おチュウの視点

扇町公園でイベント

先日扇町公園に入ると、一角で人盛りが…… 近づくと子供たちが仮設舞台でダンスしていました。 なんの催しだろうかとタイトルに目をやると、インクルーシブ パレード キッチンカーやブースもかなり出ていたのですが、目的や思いが伝 […]

2023-11-12 / 最終更新日時 : 2023-11-11 ochyu おチュウの視点

ついに木枯らし1号吹く

昨日は北風強く、やっとこの時期らしい天候になったと思ったのですが、 近畿地方に木枯らし1号が吹いたようです。 このところの秋ともいえないような暖かさから一転して冬の気分 取りあえず寒くなってくれて安心したのですが、ちょっ […]

2023-11-04 / 最終更新日時 : 2023-11-03 ochyu おチュウの視点

夏の暑さを思い出す

昨日のことですが、朝起きると外はかすんでいました。 秋の日の澄んだ風景ではありません。 明らかに今日は暑くなるぞという夏の日の匂いがします。 予想通りというか、天気予報ですでに情報は入っていましたが、 暑い一日がやってき […]

2023-10-30 / 最終更新日時 : 2023-10-30 ochyu おチュウの視点

すっきりしないこと

先日食べたカップ麺がおいしくて、ネットで調べると販売していました。 そこで、1個205円だったので5個注文! すぐに届きました。 翌日近所のスーパーに行くと、まさにそのカップ麺がセール中 1個80円! 我が目を疑うおチュ […]

2023-10-27 / 最終更新日時 : 2023-10-27 ochyu おチュウの視点

桜は元気な方が良い

大川沿いの遊歩道を歩いていました。 桜並木が続いているのですが、中には幹に紙が貼ってありまして、 倒木の危険があるので撤去予定だとか。 その後新しい木を植えるとのことですがね。 全体を見回してみると、元気のない木が結構あ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 59
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ おチュウの視点 > おチュウの視点

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • なぜかクリームソーダを食べたくなる日
    なぜかクリームソーダを食べたくなる日
  • ごはん日本昔話盛り
    ごはん日本昔話盛り
  • 食事に気を使って
    食事に気を使って
  • 街角インタビュー
    街角インタビュー
  • スクランブル交差点のイメージが変わってしまった
    スクランブル交差点のイメージが変わってしまった
  • イカ徳利で酒を飲む
    イカ徳利で酒を飲む
  • 水鳥は何処へ?
    水鳥は何処へ?

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (629)
    • おチュウの視点 (581)
    • 人生よもやま話 (14)
    • 回想・昭和のころ (34)
  • ★ 旅 (193)
    • 旅 (193)
  • ★ 日々の生活 (1,325)
    • イベント (226)
    • グルメ (234)
    • スポーツ (79)
    • 健康 (170)
    • 家族 (101)
    • 日常 (497)
    • 映画 (18)
  • ★ 自然 (499)
    • 動物 (57)
    • 自然全般 (315)
    • 虫 (72)
    • 鳥 (56)
  • 未分類 (4)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 11月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • なぜかクリームソーダを食べたくなる日 2023-12-08

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…