コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

旅

  1. HOME
  2. ★ 旅
  3. 旅
2023-07-23 / 最終更新日時 : 2023-07-21 ochyu 旅

真夏の奈良ぶらり

昨日の続きになりますが、 夏バテの鹿を横目で見ながら南大門を抜け、東大寺の裏手へ この辺りですでに大汗をかきふらふら状態です。 実は二月堂に行こうとやって来たのですが、 さらにここから上り坂や境内の石段と過酷な修行は続き […]

2023-07-16 / 最終更新日時 : 2023-07-15 ochyu 旅

土砂降りの天橋立

久しぶりにゆうチュウさんと天橋立に行ってきました。 しかしながら……、初日は梅雨末期の荒れた天気でしてね。 土砂降りだ! 岸から見る観光船が、数十分後にはほとんど見えなくなり…… 天橋立は雨の橋立 😆  土砂降り過ぎて、 […]

2023-07-02 / 最終更新日時 : 2023-07-01 ochyu 旅

日帰りバスツアーに参加

酒蔵を周り日本酒の試飲ができるというバスツアーに参加しました。 平日でしたから、若者は仕事なのでしょうね。 参加者はリタイヤばかり 見るからに長年酒を友としてきたような方々でした。 🙄  しかし、朝から酒飲んでバスで移動 […]

2023-06-27 / 最終更新日時 : 2023-06-26 ochyu 旅

旅の果て

やはり四肢は日ごろよく使うものですから、長期にもなればガタがくるというもの それを老化とも言い換えるのでしょうね。 しかし、老化と認識した瞬間、それが片道切符であることに気付くわけです。 あちらこちら旅をして、歩き回る習 […]

2023-06-26 / 最終更新日時 : 2023-06-25 ochyu 旅

写真で表現しづらいもの

近鉄奈良駅近くのラーメン屋、天理スタミナラーメンです。 奈良旅の折にはほぼ毎回通っています。 そのニンニクの効いたスパーシーでコクのある味をこよなく愛しているのですが、 できればこの味を写真で表現してみたい! しかし、見 […]

2023-04-24 / 最終更新日時 : 2023-04-23 ochyu 旅

昭和の香・五條市界隈

五條市界隈を散策するうちに昭和の香に触れることができました。 これはもう昭和の時代に生きた人間にしか分からないもので、 見れば記憶が蘇るものですね。 駅前にはあの頃はよく見かけた旅館と食事処が一緒になった建物がありました […]

2023-04-23 / 最終更新日時 : 2023-04-22 ochyu 旅

奈良県五條市の古い街並み2023

奈良県五條市を散策 古い街並みを歩き時の流れを感じました。 代表的な建物や旧蹟は旅行本やガイドに記載されているのでここで触れることはありませんが、 子供のころ育った和歌山にも一部このような地域があり、 あのころの空気や匂 […]

2023-04-22 / 最終更新日時 : 2023-04-21 ochyu 旅

フードコートの孤独感

昼前でした。 丁度お腹が減ってきたと感じていたのです。 でも何を食べようかなんてところまでは考えが及ばず、 モール内をウロウロしていました。 突然視界が開けフードコートが出現! ここは大和西大寺、とある百貨店と商業施設の […]

2023-04-21 / 最終更新日時 : 2023-04-20 ochyu 旅

鹿づくしの電車

奈良市内を散策しておりました。 大和西大寺駅から近鉄奈良駅に行こうとホームで待っていると、 風変わりな電車がやって来ましてね。 😀  尋常ではない! 車体は鹿だらけ…… そして、乗車すると座席は鹿の毛皮模様、もっとも毛皮 […]

2023-04-08 / 最終更新日時 : 2023-04-07 ochyu 旅

商店街をインバウンドが行く

かつて右肩上がりに外国人旅行客が増加していた頃、 天神橋筋商店街もご多分に漏れず至る所で旅行客を見かけました。 一直線に伸びたアーケードの商店街、 日本一長いと言われ数多の店が軒を連ねています。 そして、治安の良い日本で […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 19
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ 旅 > 旅

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 彼岸花、無事に咲く
    彼岸花、無事に咲く
  • カメムシにとってはどうでもいいこと
    カメムシにとってはどうでもいいこと
  • 小さな秋見つけた
    小さな秋見つけた
  • ハンバーグ食べたい
    ハンバーグ食べたい
  • コーヒーのアイスからホットへの切り替え時期
    コーヒーのアイスからホットへの切り替え時期
  • 行列のできる店を見て感じるところ
    行列のできる店を見て感じるところ
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (610)
    • おチュウの視点 (563)
    • 人生よもやま話 (13)
    • 回想・昭和のころ (34)
  • ★ 旅 (190)
    • 旅 (190)
  • ★ 日々の生活 (1,293)
    • イベント (217)
    • グルメ (229)
    • スポーツ (76)
    • 健康 (168)
    • 家族 (101)
    • 日常 (485)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (490)
    • 動物 (56)
    • 自然全般 (308)
    • 虫 (72)
    • 鳥 (55)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 彼岸花、無事に咲く 2023-09-25

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…