コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

★ 日々の生活

  1. HOME
  2. ★ 日々の生活
2023-03-28 / 最終更新日時 : 2023-03-27 ochyu 家族

待ちきれない花見

今年は桜の開花がかなり早かったのですが、 満開にはまだ数日はかかりそうです。 一応、大阪城の標本木は満開とのことですが、 それはそれで……実際扇町公園の桜はもう少しのようです。   しかし、白い花が咲き始めるともう待てな […]

2023-03-26 / 最終更新日時 : 2023-03-25 ochyu グルメ

粉もんが恋しくなる気温は?

このところずいぶん暖かくなりまして、 木枯らしが吹いていた頃のように暖かいものを口にしたくなる状況でもありません。 しかし、時折花冷えのような日もあるわけで、 途端に粉もんが恋しくなるのです。 で、そんな日、そういえば… […]

2023-03-21 / 最終更新日時 : 2023-03-20 ochyu 健康

今日はビール飲もうと決断

  決断なのか敗北なのか実際のところ分かりません。 本日酒は飲まない日だったのです。 ルール化しておかないと、この緩い性格ですから安易な方向に流されてしまいます。 そして、行き着く先は成人病 近いところでは痛風の発作に見 […]

2023-03-14 / 最終更新日時 : 2023-03-14 ochyu 日常

春がすみのころ

春がすみの頃となりました。 遠くを見ていても視界が低下してすっきりしません。 気温の上昇も手伝って、なんとなく頭の中もかすみがかかったようでボーッとする日々です。 おチュウの住み家は頭上が空路となっているため、遙か彼方か […]

2023-03-08 / 最終更新日時 : 2023-03-07 ochyu 家族

サッカー観戦に行きました!

サッカー観戦といってもJリーグの試合でも日本代表戦でもありません。 息子家族から幼稚園児の孫の試合があるので見に来ないかと…… 孫がサッカーをしているのは知っていたのですがね、 てっきり幼稚園の運動場やその辺りだろうと思 […]

2023-03-04 / 最終更新日時 : 2023-03-04 ochyu 日常

映える時間は早朝

思わず足を止め、しばし見入ってしまいました。 目の前の景色はまるでボリビアのウユニ塩湖のような…… もちろん行ったことはありません。 百歩譲って香川の父母ヶ浜に近いと勝手に思いました。 むろんこちらも訪れたことはありませ […]

2023-03-01 / 最終更新日時 : 2023-03-01 ochyu 日常

久々に淀川河川敷に行ってみました

冬場大川遊歩道の毛馬閘門側で水道管工事があるとのことで、 一部通行止めになっているのです。 迂回すれば河川敷に行けるのですが、なんとなく足が遠のいていました。 しかし、春も近づけば河川敷の広々とした空間で日差しを受け、背 […]

2023-02-27 / 最終更新日時 : 2023-02-26 ochyu スポーツ

大阪マラソンを沿道から応援

すぐ近くがマラソンコースになっているにもかかわらず、 一度も見たことがないのです。 以前見に出かけたのですが、すでに走り去った後で、今頃何しに来たのってな顔されましてね 😳  今年こそはということで、造幣局の前に陣取るこ […]

2023-02-25 / 最終更新日時 : 2023-02-25 ochyu 日常

夜明け前の天神橋筋商店街を行く

家を出るには決断が必要です。 夜明け直前の外の冷え冷え感を暖かい部屋で想像しながら、身を投じる決断ですが…… 何分久しぶりの時間帯ながら外に出ることにしました。 うっすらと生駒の峰が明るくなる気配を確認しつつ、外に出てし […]

2023-02-20 / 最終更新日時 : 2023-02-20 ochyu グルメ

イカ徳利で酒を飲む

たしか数年前に熱海を旅した際、イカ徳利が土産物屋の店先に吊るしてあったことがあり、 買おうかどうかずいぶん思案した記憶があります。 でも、その時は結局買いませんでした。 その後時折こういったイカ徳利をテレビで見ることがあ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 122
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ 日々の生活

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 待ちきれない花見
    待ちきれない花見
  • サンドイッチの記憶
    サンドイッチの記憶
  • かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
    かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
  • カモメの能力
    カモメの能力
  • 新種のカミキリムシ発見か?
    新種のカミキリムシ発見か?
  • 「ちょうつがひ」でランチ
    「ちょうつがひ」でランチ
  • やはり奈良は寒い!底冷えでした。
    やはり奈良は寒い!底冷えでした。

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (571)
    • おチュウの視点 (527)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (179)
    • 旅 (179)
  • ★ 日々の生活 (1,218)
    • イベント (202)
    • グルメ (216)
    • スポーツ (70)
    • 健康 (161)
    • 家族 (100)
    • 日常 (452)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (462)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (289)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (54)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 待ちきれない花見 2023-03-27

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…