コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

スポーツ

  1. HOME
  2. ★ 日々の生活
  3. スポーツ
2022-06-21 / 最終更新日時 : 2022-06-20 ochyu スポーツ

チョウのように舞い、ハチのように刺す

いつの頃からかプロボクシングが大好きになり、ボクシングマガジンが愛読書で、タイトルマッチの中継があれば必ず見る、さらに歴代の日本人世界チャンピョオンはすべてそらんじることができました。 のみならず、東洋太平洋、さらには日 […]

2022-05-12 / 最終更新日時 : 2022-05-11 ochyu スポーツ

高齢者のスポーツ

大川に沿って走る阪神高速道路の高架下、 ちょっとしたスペースがありまして、その一角がゲートボール場となっています。 正規なのか歴史的なのかどうか知りませんが、定期的に週に数度使用されているようです。 グラウンドは見事に整 […]

2022-04-16 / 最終更新日時 : 2022-04-13 ochyu スポーツ

プチアウトドアに心引かれる

扇町公園内のこんもりした丘 近くには桜の木など緑があり、ちょっと寝転がって一時を過ごせます。 時々家族連れがお弁当を食べたりしていますがね。 😀  先日、良く晴れた日、近くを通るとおむすび型でブルーのテントがデンと鎮座し […]

2022-02-28 / 最終更新日時 : 2022-02-27 ochyu スポーツ

老骨に鞭打つのは難しい

  大川沿いの遊歩道です。 寒さも和らぎ晴天ともなれば、ジョギング姿の方々も増えてくるのですね。 若者はスイスイとこともなげに追い抜いて行きます。 🙁  無論、おチュウはすでに走るのを諦めていますから、出来るだけ早足で歩 […]

2021-12-21 / 最終更新日時 : 2021-12-20 ochyu スポーツ

屋外スケートリンク「つるんつるん」

師走の日曜日、寒波襲来の日、久しぶりに梅田周辺に行ってみました。 大阪駅近辺の人出はすごく、押すな押すなの状態で、若干オミクロン株は大丈夫かとも思ったのですが、 そこは皆さんマスクを付けていらっしゃる。 日本人は本当にす […]

2021-12-09 / 最終更新日時 : 2021-12-07 ochyu スポーツ

加速する交通事情

日本の狭い道にはちょっとしんどい乗り物かと思っていました。 😎  テレビなんかで時々目にするのですが、電動キックボードの危険性とか、マナーやら、どこを運転するのかなど…… しかし、一応それらを取っ払って考えてみると、別に […]

2021-09-08 / 最終更新日時 : 2021-09-07 ochyu スポーツ

大地という大きな存在

ときどき散歩する淀川の土手ですが、本日もぶらりやって来ました。 このまま引き返しても良いのですが…… もう少し進んで、河川敷の川岸の辺りまで行ってみよう! 階段をなにげに降り始めるおチュウ 😀  すると、野球少年たちと覚 […]

2021-09-05 / 最終更新日時 : 2021-09-05 ochyu スポーツ

我がタイガースはいつもの空騒ぎの夏になるのか?

今年はオリンピックにパラリンピックも開催されました。 予想外にメダルも取れたし、応援にも熱が入りました。 しかし、その余波でプロ野球ペナントレースもイレギュラーな日程にはなりましたね。 たしか……タイガースは梅雨の頃はま […]

2021-08-30 / 最終更新日時 : 2021-08-29 ochyu スポーツ

甲子園の高校野球も昨日で終わる

毎年夏の高校野球が終わる頃には秋風が吹き…………というのが、子供のころの記憶でしたが、最近は暑い日が多く、秋を感じるにはもう少し先になりそうです。 🙄  昨日は、智弁和歌山が優勝し、久しぶりに和歌山代表が優勝しました。 […]

2021-07-26 / 最終更新日時 : 2021-07-25 ochyu スポーツ

なんだかんだ言いながら結局気になるオリンピックの結果

始まってしまえばこんなものですね。 特にメダル候補が登場するとテレビの前に釘付けです。 🙄  しかも、出だし好調ですでにメダル6個も取ってしまいました! なので、心の中はすでにヒートアップ状態なのです。 マスコミさんも散 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ 日々の生活 > スポーツ

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • かき氷求め彷徨う
    かき氷求め彷徨う
  • 居心地の良い場所
    居心地の良い場所
  • リアル感は大切だけど目的によるよね
    リアル感は大切だけど目的によるよね
  • クリームソーダをクリソと呼ぶ文化圏
    クリームソーダをクリソと呼ぶ文化圏
  • 自分にとってのソウルフードとは?
    自分にとってのソウルフードとは?
  • チョウのように舞い、ハチのように刺す
    チョウのように舞い、ハチのように刺す
  • あるのら猫の一生を思う
    あるのら猫の一生を思う

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (511)
    • おチュウの視点 (471)
    • 人生よもやま話 (9)
    • 回想・昭和のころ (31)
  • ★ 旅 (165)
    • 旅 (165)
  • ★ 日々の生活 (1,117)
    • イベント (182)
    • グルメ (200)
    • スポーツ (62)
    • 健康 (139)
    • 家族 (98)
    • 日常 (419)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (429)
    • 動物 (50)
    • 自然全般 (270)
    • 虫 (62)
    • 鳥 (48)
  • 未分類 (1)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
2022年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月    



特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • かき氷求め彷徨う 2022-06-24

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…