2023-09-30 / 最終更新日時 : 2023-09-29 ochyu 自然全般 昨夜は中秋の名月でした 昨夜は中秋の名月でした。 昼間ニュースでそんな話を聞いていたのですが、すぐ忘れてしまいまして、 日が沈むころ山の端から満月が顔を出し思い出しました。 特にだんごを用意するでもなく、ススキを飾ることもしません。 あっさりし […]
2023-09-26 / 最終更新日時 : 2023-09-25 ochyu 自然全般 彼岸花、無事に咲く 数日前ブログに上げた公園の彼岸花です。 本日通りかかりましたが、無事花は咲いていました。 こんな丸裸の公園脇で無事に折られもせず、咲いたことに少し感激しました。 他にも数本目が出ています。 年々出芽する本数は減少していま […]
2023-09-24 / 最終更新日時 : 2023-09-23 ochyu 虫 カメムシにとってはどうでもいいこと カメムシが窓ガラスにへばりついていました。 毎年この季節カメムシが飛んできて中に入れてくれと…… それは分かりませんが、とにかく嫌われの身です。 むろん臭いから! 遙か上空をジェット機が通過していきました。 伊丹空港に着 […]
2023-09-23 / 最終更新日時 : 2023-09-22 ochyu 自然全般 小さな秋見つけた 時々通る公園横の小道です。 脇の植え込みは雑草が抜き取られきれいになっていました。 そこに申し訳なさそうににょきっと彼岸花の芽が伸びていましてね。 なんとなく場違いのような印象を受けますが、毎年の定位置なのです。 まだち […]
2023-09-14 / 最終更新日時 : 2023-09-13 ochyu 自然全般 雨上がりの虹 このところ天候が安定しないのかゲリラ豪雨が発生しています。 昔なら夕立という風情のある言葉で表現されていたのですが、 そんな生やさしい雨ではありません。 日本の気候もずいぶん変わったものだと思いながら、 少し小降りになっ […]
2023-09-10 / 最終更新日時 : 2023-09-09 ochyu 自然全般 梨を食べました いつまで続くかこの暑さ! 季節感や移ろいを肌で感じづらくなった昨今です。 ああもう秋かと気付かされるのは、やはり食材からでしょうね。 先日スーパーにいくと梨が置いてありました。 昔は二十世紀と長十郎だけでしたが、今や幸水 […]
2023-09-03 / 最終更新日時 : 2023-09-02 ochyu 自然全般 変化する気候 あん この夏は過去126年間で一番暑い夏だったとか だから……どうしろと? いつもそこで話が終わりで、不安を煽っただけで? で、このままじゃまずいのか、なのでどうしろと? それに、もう遅いのかそのうち治まるのか…… 天気 […]
2023-08-23 / 最終更新日時 : 2023-08-22 ochyu 自然全般 明け方の空 午前5時です。 窓を開け、東の空を見ると山の端の少し上方がオレンジ色に燃えていました。 その見事な色彩にしばし見とれていたのですが、 もう夏至から2ヵ月が過ぎてしまっていることに気付きました。 徐々に日の出が遅くなり、こ […]
2023-08-20 / 最終更新日時 : 2023-08-19 ochyu 動物 猫による不快指数 いつまで続くかこの猛暑 その中でも、今日は特にひどいなとか、少しましだなとか…… 暑さにもいろいろありますが、 良く通る小道のとある家、出窓があり、猫がぐでーっと! 冬場は見かけないのですが、 夏場のこの時期は北向きで涼 […]
2023-08-17 / 最終更新日時 : 2023-08-16 ochyu 虫 台風一過にアブラゼミ 台風7号が去り、ベランダのハトよけの網がズタボロに…… 一応修理も完了、するとアブラゼミが一匹転がっていて、 死んでるのか? いや、足が動いている。 蝉も役目を終え、そろそろ体内のエネルギーも少なくなってきたのでしょう。 […]