コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

おじさん

  1. HOME
  2. おじさん
2019-03-19 / 最終更新日時 : 2021-12-08 ochyu 日常

陽は燦燦と降り注ぎおじさん夢心地

快晴無風であります。 気温も上がり春がやってきたのでしょう。 😀寒かった日々ももう終わりそうです。 陽気に誘われて、おチュウも大川辺りを歩いてみました。 すると、ちょっとした緑地があり、伸びていた草木もきれいに刈り取られ […]

2019-03-09 / 最終更新日時 : 2021-12-08 ochyu 旅

自分はおじさんだと感じるとき

不思議なもので生まれて何年経とうが、心の状態は昔のままで変化が有りません。 そう感じます。人間とはそういうものかもしれません。 😯  でも、ときにおじさんを自覚することもあるのです。 先日来、九州を彷徨っていました。ひと […]

2018-12-06 / 最終更新日時 : 2021-12-12 ochyu おチュウの視点

おじさんとスポーツ新聞

新聞離れが進んでいる昨今ではあります。 でも時と場合によりますが貴重な暇つぶしのツールにはなるのです。 若者の多くはスマホで時間をつぶすのが常ですが、 おじさんたちの待ち時間は依然として旧来の新聞のままであります。 しか […]

2018-07-28 / 最終更新日時 : 2021-12-16 ochyu おチュウの視点

おじさんのリュック姿に哀愁

最近目立って増えているのです。 リュックを背負ったおじさんが目に付き、 気になりだすとここにもあそこにも歩いているのです。 それが昼日中普通の道を普通に歩いている。 特に目的地に向かって歩いているというふうでもなく、 お […]

2018-05-03 / 最終更新日時 : 2021-12-18 ochyu おチュウの視点

木陰に寝ているおじさん

日差しの強い季節です。 日の当たる場所にいると木陰の様子はわかりづらく、 ましてや黒い服装だと影の一部に同化してしまいます。 なにか変な物体がいる? 近づくとおじさんが花壇の端に横になっていました。 😯 スペースのないと […]

2018-04-02 / 最終更新日時 : 2021-12-19 ochyu おチュウの視点

おじさんと若者の距離感

とあるモールです。 おチュウはウロウロしていました。 なにかおもしろいものがあれば買って帰ろうと、 あちらこちら店をのぞいているのです。 ?? なにやら色鮮やかな小物が陳列されております。 しかし、これって何に使うのだろ […]

2017-12-14 / 最終更新日時 : 2021-12-24 ochyu 日常

寒風の中でじっと列車を待つホーム

JR大阪駅の一コマです。 次の列車を待つ数分間が長い! とにかく本日この冬一番の寒波 もう何度もこの冬一番っていう言葉聞きましたが、 あと何回聞くのだろう?  まあそれはさておき ホームに立ち列車をじっと待つも、 数分と […]

2017-05-30 / 最終更新日時 : 2022-01-08 ochyu 日常

日本のおじさんを感じるとき

どちらかというと裏通り。 居酒屋といっても色々あるが、 決して上位にランクされるクオリティーではない。 かろうじて立ち飲みではないが、 テーブルに向かって座ると、 すぐ前は窓か壁が迫っている。 生ビールとつまみがセットで […]

2017-03-17 / 最終更新日時 : 2022-01-12 ochyu 日常

おじさんたちは何処へ

大川沿いに毛馬の閘門に至るおチュウの散歩コースです。 その途中にある公園ですが、 だいたいはここでおじさんたち四五人がたむろしていて 日がな一日世間話をしているのです。   おチュウの家からここまではけっこうな距離があり […]

2016-11-26 / 最終更新日時 : 2022-01-19 ochyu 日常

露天商に忍び寄る季節

このような道端での販売は、スーパーと同じものを買うとしても、何となく新鮮さとか割安さとかお得感とかそういう匂いのするものです。 ただおチュウにとっては、おじさんとの駆け引きに今一つピンと来ないところがあり、そこは百戦錬磨 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

パンくず

おチュウの世界 > おじさん

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 結婚記念日というハレの日
    結婚記念日というハレの日
  • 気分だけでも晴れやかに
    気分だけでも晴れやかに
  • 近づく梅雨の季節
    近づく梅雨の季節
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日
  • アレへの道のりは厳しく
    アレへの道のりは厳しく
  • 子供は大人の世界に憧れる?
    子供は大人の世界に憧れる?
  • 鵜の大群に出くわす
    鵜の大群に出くわす

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (584)
    • おチュウの視点 (539)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (33)
  • ★ 旅 (185)
    • 旅 (185)
  • ★ 日々の生活 (1,243)
    • イベント (207)
    • グルメ (219)
    • スポーツ (73)
    • 健康 (162)
    • 家族 (100)
    • 日常 (465)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (470)
    • 動物 (54)
    • 自然全般 (296)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (54)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 気分だけでも晴れやかに 2023-05-31

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…