コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

居酒屋

  1. HOME
  2. 居酒屋
2020-08-07 / 最終更新日時 : 2021-12-02 ochyu おチュウの視点

しばらく居酒屋で飲んでいない

昼下がり まだシャッターの降りた店の前に立つ すると、 なにやら赤い縁のある紙が垂れ下がっている。 中には文字が書かれていて‥‥ うーん、懐かしい 😀  居酒屋の店内の壁に、所狭しと貼ってある品書きの紙 そして、ふと思っ […]

2020-02-07 / 最終更新日時 : 2021-12-04 ochyu 日常

人間ピンポーンのかれは今

具体的なものを見ると過去にそれにまつわる記憶がよみがえることがあります。 先日お好み焼きを食べたのですが、 テーブルの傍らに呼び出しのピンポーンがありました。 そういえば‥‥、 サラリーマン時代の思い出がよみがえりました […]

2019-11-19 / 最終更新日時 : 2021-12-05 ochyu 日常

裏天満の居酒屋事情なのか

久しぶりに通りかかりました。 裏天満でも少し路地裏のデイープなところですが、 何やら活気のない空気が充満しております。 😉  まあ昼間ですからこんなものかもしれませんが‥‥ ただ自転車は無造作に横付けされ、提灯は破れて悲 […]

2019-07-17 / 最終更新日時 : 2021-12-07 ochyu おチュウの視点

居酒屋から足が遠のいています

昼間の飲み屋街はまたちょっと違った雰囲気があります。 なんとなく気だるさを感じるわけです。昨夜の疲れが出ているというか‥‥ 帰途歩いておりますと、両脇には看板がこれ見よがしに立てかけているのですが、どれもこれもケバイのな […]

2019-03-05 / 最終更新日時 : 2021-12-08 ochyu おチュウの視点

ふと故郷を思うとき

日本酒ブームです。このところ各地の地酒を居酒屋でよく見かけます。 どこからそんなに集めたのか、店内にはすごい種類の酒が並んでいたりします。 店主も酒の味をよく覚えていて、いちいち説明してくれますが、飲み過ぎてアル中になら […]

2017-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-24 ochyu グルメ

場末感ただよう居酒屋にたたずみ ‥‥

松本清張の名作「砂の器」に、 「国鉄蒲田駅の近くにある場末のトリスバー」が たしか冒頭に出てきます。 かつて何度も読んだ愛読書ですが、 いつの頃からかあの雰囲気が好きになり、 自分の安らぎの場だとそう思い込むようになり、 […]

2017-10-21 / 最終更新日時 : 2021-12-27 ochyu おチュウの視点

思い込みとは不思議なもの

先日大学時代の友人が大阪にやって来て、 おそらく40年ぶりに夕食を共にしたのです。 どの店がいいか考えたのですが、 一緒に酒を飲んだ記憶を思い出せません。 とりあえず肉あり魚ありの居酒屋に案内することに ‥‥ 早速店員が […]

2017-05-30 / 最終更新日時 : 2022-01-08 ochyu 日常

日本のおじさんを感じるとき

どちらかというと裏通り。 居酒屋といっても色々あるが、 決して上位にランクされるクオリティーではない。 かろうじて立ち飲みではないが、 テーブルに向かって座ると、 すぐ前は窓か壁が迫っている。 生ビールとつまみがセットで […]

2016-10-15 / 最終更新日時 : 2022-01-24 ochyu 日常

何かの啓示と受け取るべき?

長文です。 つまらない話ですが、毎朝出勤していたころ、通勤路に24時間営業の居酒屋がありました。早朝なのになぜか決まって数人の客がいて、こちらを見ながら酒を飲んでいるのです。そして、おチュウを見てご苦労ちゃまっていうかな […]

2016-02-01 / 最終更新日時 : 2022-02-09 ochyu 日常

居酒屋という名の空間

日本人のおじさんを実感する場所です この風景! 熱燗とお猪口があり、 そして 焼き鳥 数本 栄養学的には いささか物足りなさがあるでしょう 厳しい指導も ありそうな気がします 一日何十品目の世界では 確かにありませんが、 […]

パンくず

おチュウの世界 > 居酒屋

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • ニュースになるのはどんなとき?
    ニュースになるのはどんなとき?
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日
  • 果てしない食欲とちょっぴり減量
    果てしない食欲とちょっぴり減量
  • カンガルー肉丼だって
    カンガルー肉丼だって
  • 新種のカミキリムシ発見か?
    新種のカミキリムシ発見か?
  • 今さら夏空だと言われても
    今さら夏空だと言われても
  • フードコートの孤独感
    フードコートの孤独感

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (585)
    • おチュウの視点 (540)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (33)
  • ★ 旅 (185)
    • 旅 (185)
  • ★ 日々の生活 (1,244)
    • イベント (207)
    • グルメ (220)
    • スポーツ (73)
    • 健康 (162)
    • 家族 (100)
    • 日常 (465)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (470)
    • 動物 (54)
    • 自然全般 (296)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (54)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
« 5月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • ニュースになるのはどんなとき? 2023-06-03

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…