コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おチュウの世界

映画

  1. HOME
  2. ★ 日々の生活
  3. 映画
2021-11-09 / 最終更新日時 : 2021-11-08 ochyu 映画

久しぶりに映画館に行く

1年ぶりに映画館に行きました。 やはりコロナ禍の中、感染予防やら入場制限やら面倒くさいのと、世の中なんとなく自粛ムードが続いていましたから、人の集まるところははばかられていたのは事実です。 おチュウとしても、今わざわざ映 […]

2020-10-09 / 最終更新日時 : 2021-12-01 ochyu 映画

久しぶりに映画館に行く

先週阪急三番街を歩いていると、 トーホーシネマ上映中の映画ポスターが貼られていたのですが、 その中にミッドウエイがありました。 おチュウの好みのジャンルなので調べてみると、 なんと上映終了間際のようです。 🙁  随分以前 […]

2020-01-10 / 最終更新日時 : 2021-12-05 ochyu 映画

新作映画に飛びつきたい気持ちとちょっと冷めた気持ちと

最近好みの映画が少なく映画館に足を運ぶ頻度も低くなってしまったのですが、 たまに見たい映画が封切りになっても足が遠のいていたために、 なかなか映画館まで以降という気分になれないのです。 😕  特に年末封切りだと正月休みを […]

2019-11-18 / 最終更新日時 : 2021-12-05 ochyu 映画

ターミネーターを見た後の疲労感と爽快感

半年ぶりに映画を見ました。 このところ積極的に見たいという映画もなく、 久しぶりの大阪ステーションシネマです。 見たのはターミネーター 😀 でもこれもまあ見てもいいか程度だったのですが、 アクションものも完全に人間対AI […]

2019-06-09 / 最終更新日時 : 2021-12-07 ochyu 映画

虚無僧と隠密剣士

突然目の前に現れたのです。 そして、おチュウが一瞬ひるんだ横を風のように通り過ぎて行きました。 次の瞬間シャッターチャンスだと気付き、かろうじて一枚撮ったのですが ‥‥ 😯  うしろ姿ですが仕方ないです。 無念! 子供の […]

2019-04-29 / 最終更新日時 : 2021-12-07 ochyu 映画

映画「KINGDOM」を観る

マンガは読んではいないのですが、ストーリーから見ておくべきだと思い出かけました。 この手の映画は大好きでして、三国志をこよなく愛するおチュウにとっては、またとない類似の映画でした。 しかし、2000年以上も前の中国の話で […]

2019-04-12 / 最終更新日時 : 2021-12-08 ochyu 映画

麻雀放浪記2020を見に行く

懐かしいタイトルを目にし久しぶりに映画館に行きました。 阿佐田哲也の世界が蘇り、もう一度あの雰囲気を肌で感じてみたくなったのです。 映画は例の俳優の事件でどうなるかと思いましたが、無事に放映されホッとしました。 内容は1 […]

2018-10-11 / 最終更新日時 : 2021-12-13 ochyu 映画

キノコの季節と映画「マタンゴ」

今年はマツタケが豊作らしいです。 😀 なかなか気軽に買えるような値段ではありませんが、 敷居は若干低くなっているようです。 でもこの季節になると、 キノコ狩りで食中毒になったという話をよく聞きます。 おチュウはキノコは好 […]

2018-07-24 / 最終更新日時 : 2021-12-16 ochyu 映画

人により名作は異なるもの

世に名作と呼ばれるものは沢山ありますが、 手を変え品を変え演じられ続けるものです。 それにはそれなりの理由があるのでしょうが、 どうしても馴染めないジャンルもあります。 たとえばミュージカル系統には親和性がないというか、 […]

2017-11-01 / 最終更新日時 : 2021-12-26 ochyu 映画

大魔神の記憶よみがえる

先日初めてJR高槻駅のホームに降り立ちました。 少しだけ早く着いてしまったので、 待ち合わせの時間には少しあり、 所在なくウロウロすることに ‥‥。 中央改札を出て左側に行くと、 なにやら埴輪が置かれていました。 ??? […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

パンくず

おチュウの世界 > ★ 日々の生活 > 映画

ランキング参加中です。↓ もしよろしければ、ぽちっと押していただければ有り難いです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村

ブログ写真



人気の投稿とページ

  • 待ちきれない花見
    待ちきれない花見
  • サンドイッチの記憶
    サンドイッチの記憶
  • かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
    かつてあった天王寺駅阪和線ホームの立ち食いうどん
  • タコは酔っ払いの象徴なのか
    タコは酔っ払いの象徴なのか
  • えびす祭りの日
    えびす祭りの日
  • 粉もんが恋しくなる気温は?
    粉もんが恋しくなる気温は?
  • ユキヤナギの魅力は明け方に
    ユキヤナギの魅力は明け方に

カテゴリー

  • ★ おチュウの視点 (571)
    • おチュウの視点 (527)
    • 人生よもやま話 (12)
    • 回想・昭和のころ (32)
  • ★ 旅 (179)
    • 旅 (179)
  • ★ 日々の生活 (1,218)
    • イベント (202)
    • グルメ (216)
    • スポーツ (70)
    • 健康 (161)
    • 家族 (100)
    • 日常 (452)
    • 映画 (17)
  • ★ 自然 (462)
    • 動物 (53)
    • 自然全般 (289)
    • 虫 (67)
    • 鳥 (54)
  • 未分類 (2)
  • 自然写真 (11)
    • 生物 (2)
    • 空 (1)
    • 草木花 (8)
  • ホーム
  • ぶらり一人旅
  • 日々の出来事
  • 自然 の中で
  • おチュウ的こころ
  • ブログ リスト
  • おチュウのプチ旅日記
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

特集記事

  • おチュウのプチ旅日記
  • おチュウ的こころ
    • つぶやき1
    • つぶやき2
    • つぶやき3
    • つぶやき4
  • なれ寿司もとめて
  • ぶらり一人旅
    • 壷阪寺・高取城跡を行く 2018 秋
    • 大和路 上街道を歩く 2018 秋
    • 大和郡山をぶらり 2018.04
    • 宇陀の自然 2017初夏
    • 山の辺の道 巻向~天理
    • 山の辺の道 桜井~巻向・天理
    • 旅 2015-2017 
    • 法隆寺・斑鳩ぶらり 2018.03
    • 淀川近辺の自然(春)
  • プロフィール
  • 九州の旅 2019.03 2.日豊本線を北上
  • 九州の旅 2019.03 1. 鹿児島
  • 写真ギャラリー
  • 写真ギャラリー 2018 夏 奈良県榛原にて
  • 写真ギャラリー 春の明日香村 2021.3月
  • 写真ギャラリー 街
  • 大和路を歩く 2020 春
  • 天満大川沿い・桜並木を歩く 2020
  • 日々の出来事
    • イベントまとめ1
      • イベントまとめ2
    • スポーツ関連
    • 健康志向
    • 家族のこと1
      • 家族のこと2
    • 日常いろいろ1
      • 日常いろいろ2
        • 日常いろいろ3
    • 映画 
    • 食事の記憶1
      • 食事の記憶2
  • 自然 の中で
    • 動物一般
    • 昆虫  
    • 自然・植物1
      • 自然・植物2
    • 鳥類 

おチュウさん

過去の投稿状況

RSS おチュウの世界

  • 待ちきれない花見 2023-03-27

PVアクセスランキング にほんブログ村

Copyright © おチュウの世界 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
 

コメントを読み込み中…